ようやく、ここピンネシリキャンプ場も夏らしい暑さになってきました。
と、言っても何もしなければ汗ばむことはありません。
どこにもお出かけすることなくハウスでのんびり、まったりして過ごしました。
ダイパパはカメラを抱えて鳥たちを探しにまわりをウロウロしてるのでアタシはデッキやBBQベンチで”赤毛のアン”を久しぶりに読んでいる・・・
昼はソーメンを茹でたが暑い日のあの冷たいソーメンの感触はない!
過ごしやすい夏の日中だよ。
午後はキャンプ場の周りをダイミキと散歩してみた。
道の駅の裏に出てキャンプ場の裏道路に出た。
あの難敵のピンネシリ岳が威張ってるようだ!
どうだ!降参したろう!・・・と言ってるようだ・・・
此処にもエゾニウがいたるところで咲いている。
道北どこ行っても、道端、山の中など我が物顔に咲いている。
このエゾニウが咲きだすと夏が来ると言われている。
背丈が2m以上にも大きくなり、ちょっとグロテスクな感じが
するが、よくみると美しくも?あるかな・・・
キャンプ場はお盆休みになったのだろうか。
家族つれの大型テントが多くなってきた。
ライダーの方は自分ひとり寝れるくらいの小さなテントを張り、朝丸めてオートバイに括り付けて去っていく。
それぞれ人生を楽しんでいるいるんでしょうね。
今日はないないづくしだけど・・・
きんぴらと餃子を作ってみた。
熱源が電熱器なので、使い勝手がむずかしい!!!
熱くなるまで時間がかかるし、いちど熱が上がると調節が効かない!
フライパンはくっつきやすいし・・・
油はオリーブオイルしか持ってきていないし、
なんでもあるわけにはいかない・・・が
不便なとこで、なんとか作ってしまうところに・・・快感を感じたり・・・ね・・・
最新の画像[もっと見る]
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます