映画”FURUSATO"を見に科学未来館に行ってきました。
アカデミー賞作家小山薫堂によるオリジナルストーリーで世界遺産の街に暮らす子供たちの身近な目を通して、世界遺産が語られます。
ユリカモメに乗って行って来ました。
今日はMiraikanの開館記念日ということでラッキーにも
チケットフリーで3D映画も無料でした!
http://www.furusato-movie.com/
地球観測衛星”だいち”の宇宙から見た世界遺産の地球規模の映像がすご~~いです!
グランドキャニオン、マチュピチュ、アスカの地上絵、モンサンミッシェル、ビクトリアの滝、グレイトバリアフリー・・・
そして!巨大な遺跡や大迫力の自然風景を3Dデジタルカメラによる立体映像で臨場感いっぱいでした。
物語は3つの街の子供たちによって語られます。
2月に行ってきたニュージーランドの星の町テカポの星空がすばらしい!南十字星もばっちりです。
誕生日プレゼントに望遠鏡を母からプレゼントされた少年は亡き父の意思を就いて天体観測にでかけます。
ニュージランドの大自然が臨場感いっぱいに、あたかも自分が大空をすごいスピードで駆け巡っているようで胸が苦しく眩暈をおぼえました。
エジプトは絵を描き売っている兄弟によって語られます。
ピラミット、スフィンクス、ツタンカーメン、数々の遺跡が今まで見たことないような超高精細立体映像で圧倒してきます。
日本は本木雅弘さんのお嬢さんが案内しています。
厳島神社が美しいです!
海の中の大鳥居はまさに自分がそこに居るような錯覚になります。そして広島の原爆ドームはホントウに自分が破壊されたドームのなかを歩いているような、胸が締め付けられるような痛みをおぼえました。人間の科学の英知は素晴らしい発展を歩んでいるのに、こんな悲惨な結果を残すような結果になってしまう・・・マイナスの進歩なんでしょうか・・・
メガネをかけてみる3D立体映像の迫力は映像を見るというよりも、ホントウに自分がそこにいるという臨場感たっぷりです。
”だいち”君は2006年に打ち上げられ、今も地球規模の環境観測に活躍してるようです。
http://www.satnavi.jaxa.jp/index.html
そしてまだまだ地球の観測のために、そして通信情報のために活躍したいる人工衛星が数多く地球を回っているんですね!
今日の未来科学館は多くのことを教えてくれました。
明日はロボットアシモ君の映像をお届けします。
アカデミー賞作家小山薫堂によるオリジナルストーリーで世界遺産の街に暮らす子供たちの身近な目を通して、世界遺産が語られます。
ユリカモメに乗って行って来ました。
今日はMiraikanの開館記念日ということでラッキーにも
チケットフリーで3D映画も無料でした!
http://www.furusato-movie.com/
地球観測衛星”だいち”の宇宙から見た世界遺産の地球規模の映像がすご~~いです!
グランドキャニオン、マチュピチュ、アスカの地上絵、モンサンミッシェル、ビクトリアの滝、グレイトバリアフリー・・・
そして!巨大な遺跡や大迫力の自然風景を3Dデジタルカメラによる立体映像で臨場感いっぱいでした。
物語は3つの街の子供たちによって語られます。
2月に行ってきたニュージーランドの星の町テカポの星空がすばらしい!南十字星もばっちりです。
誕生日プレゼントに望遠鏡を母からプレゼントされた少年は亡き父の意思を就いて天体観測にでかけます。
ニュージランドの大自然が臨場感いっぱいに、あたかも自分が大空をすごいスピードで駆け巡っているようで胸が苦しく眩暈をおぼえました。
エジプトは絵を描き売っている兄弟によって語られます。
ピラミット、スフィンクス、ツタンカーメン、数々の遺跡が今まで見たことないような超高精細立体映像で圧倒してきます。
日本は本木雅弘さんのお嬢さんが案内しています。
厳島神社が美しいです!
海の中の大鳥居はまさに自分がそこに居るような錯覚になります。そして広島の原爆ドームはホントウに自分が破壊されたドームのなかを歩いているような、胸が締め付けられるような痛みをおぼえました。人間の科学の英知は素晴らしい発展を歩んでいるのに、こんな悲惨な結果を残すような結果になってしまう・・・マイナスの進歩なんでしょうか・・・
メガネをかけてみる3D立体映像の迫力は映像を見るというよりも、ホントウに自分がそこにいるという臨場感たっぷりです。
”だいち”君は2006年に打ち上げられ、今も地球規模の環境観測に活躍してるようです。
http://www.satnavi.jaxa.jp/index.html
そしてまだまだ地球の観測のために、そして通信情報のために活躍したいる人工衛星が数多く地球を回っているんですね!
今日の未来科学館は多くのことを教えてくれました。
明日はロボットアシモ君の映像をお届けします。
どこにあるの?ゆりかもめに乗るってことはお台場?
ビッグサイトでダンナの会社の展示会とかヴィーナスポートでお買い物とかばかり。
そういう科学系はご縁がなかったです。
でもその映画、ぜひ見てみたいです。
いつまでやっているかしら~?
「FUR
徒歩で着きます。
イモウトちゃんは音楽情報をマジョは科学情報を、お互いに知らない情報を交換しあえていいかもね!
映画は45分ぐらいの短いドキュメンタリーです。
ダイパパは期待したほどでもなかったといっていますが・・・
わたしはまぁまぁ・・・でしたよ。
いつまでかは・・・
科学未来館のホームページを見てください。