蓼科にリゾートクラブの宿があるので、春か秋毎年のように訪れます。
このたびの2日間の旅も快晴に恵まれて、気持ちのいいビーナツラインドライブでした。
いつも干しシイタケを購入する和田峠の農の駅が閉まっていたので、霧ヶ峰の少し先の三峰茶屋に行きました。
この~優しい風が通り抜ける~この空間がたまりませんね。
この茶屋の裏の小山は絶景ポイントです。
蓼科山、八ヶ岳連峰がくっきり見えました。
八ヶ岳から目を右に移すと、南アルプスの山塊が連なります。
そして、さらに顔を右に向けると
中央アルプス
そして御嶽山、北アルプスと~見えるのですが~霞んで写真には無理です
そして左に目を移すと、浅間山まで見渡すことができる絶景です。
そして八ヶ岳の縁には富士山も見ることができます。
富士山と第2に高い北岳を一緒に見ることができます。
霧ヶ峰をちょっと下ると、八ヶ岳連峰が素敵に見えるポイントがありました。
車山高原を降りて白樺湖にくると蓼科山が素敵に見えます。
レンゲツツジもあちこちに咲いていました。
毎回このあたりにくると、満タンにしてきたガソリンが危なくなってくるので、いつものスタンドで給油。
そして女神湖の湿原に寄ります
今回も可愛いサクラソウに出会いました。
蓼科の、~このあたりを可愛いお花で満開にするズミ
クリンソウ
ムラサキケンマ
今回も町のスーパーでいろいろ食材を買ってきました。
早めに温泉、夕食を食べのんびり過ごした
今年も50回+1の結婚記念日が回ってきました。静かな夜~
最新の画像[もっと見る]
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます