昨年の宮田村滞在の時は、中津川にある山城、苗木城散策しました。
今日は恵那市岩村町にある山城、岩村城跡に登ってきました。
登城口から本丸まで800mあり、急な登坂が続きます。
岩村城は恵那市の南部に位置し、本丸が諸藩の居城中最も高い海抜717mに位置していた。このため、日本三大山城の一つに数えられている。
信長のおばさんにあたる人が城主だったことがあり、女城主の城と言われていた時もあったそうだ。
岩村歴史資料館の駐車場に車を止めて登城口から登り始めました。石だたみの急坂が続きます。
800mの道のりですが、半分の400mぐらいでハアハア息が切れます。
土岐門
追手門、三重櫓のあたりでしょうか~
霧ヶ井の井戸
八幡神社
六段壁
江戸時代後期に崩落を防ぐため補強して6段になったそうだ
やっと本丸に到着
本丸からの眺望は素晴らしい
城は明治政府の廃城令で壊され、後の火事で跡形もなくなってしまったそうだ。
残念なことだ。
帰りの坂道もきつかった・・・
歴史資料館には藩主邸が復元されていた。
このあと岩村城下町の散策をしました。
最新の画像[もっと見る]
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 志麻さんのアップルパイ 2週間前
- 新しい年になりました 3週間前
- いつもの大晦日 3週間前
- いつもの大晦日 3週間前
- 築地・月島・もんじゃ 4週間前
- 築地・月島・もんじゃ 4週間前
- 築地・月島・もんじゃ 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます