昨年の10月15日に日立海浜公園に丘いっぱい真っ赤に染まるコキアと満開のコスモスを見に行きました。
丘を真っ赤にうめつくすコキアと可憐なコスモスにはホントに感動しました。
今回は2週間も早い今日!再び訪れてみました。
ホームページの写真から様子はわかっていたのですが、なにか・・・秋の空を見たくて・・・行ってきました。
昨年の満開のコキアの様子は左サイドのバーにデジブックを貼り付けましたので、また開いて楽しんでくださいね!
今回の丘はコンナ感じで所々コキアが色づいていました。
コスモスはちょっと寂しい感じもしましたが、可愛らしく風にゆれていました。
日陰に入るとちょっと肌寒さを感じますが、日あたりは暑く秋の風が心地よかったです。
海の見える丘の赤く色づいたまあるいコキア!なんだか・・・
いたずらっ子たちがクスクス肩よせあってるみたいね!
秋の空とコスモスと!
コスモスもまだ満開ではないけど、可憐に咲いていました。
ハチさんも忙しそうですよ!
清楚な白いコスモス!
コスモスて庭ではなかなか育ちません。
広い空の下で自由にノビノビ咲くのが似合いますね。
八重のコスモスを始めてみました。
こんなスカートをはいて、ヒラヒラと風に乗って・・・
パンパースと観覧車と・・・秋の空!
今年の過酷な夏に・・・植物たちも夏バテしてるようです。
ダイも・・・きっと秋の風を感じてるようだ。
ダイも10歳になった!長時間の散歩は足腰の衰えを感じさせるようになってきた。
ダイパパが時折抱いていた。
バギーの購入が頭をかすめた・・・秋の風を感じた。
食欲の秋とミキと”うどん”
ダイとそば
秋の木漏れ日
そして・・・秋の花、ムラサキシキブ
一日秋を感じた日でした。
丘を真っ赤にうめつくすコキアと可憐なコスモスにはホントに感動しました。
今回は2週間も早い今日!再び訪れてみました。
ホームページの写真から様子はわかっていたのですが、なにか・・・秋の空を見たくて・・・行ってきました。
昨年の満開のコキアの様子は左サイドのバーにデジブックを貼り付けましたので、また開いて楽しんでくださいね!
今回の丘はコンナ感じで所々コキアが色づいていました。
コスモスはちょっと寂しい感じもしましたが、可愛らしく風にゆれていました。
日陰に入るとちょっと肌寒さを感じますが、日あたりは暑く秋の風が心地よかったです。
海の見える丘の赤く色づいたまあるいコキア!なんだか・・・
いたずらっ子たちがクスクス肩よせあってるみたいね!
秋の空とコスモスと!
コスモスもまだ満開ではないけど、可憐に咲いていました。
ハチさんも忙しそうですよ!
清楚な白いコスモス!
コスモスて庭ではなかなか育ちません。
広い空の下で自由にノビノビ咲くのが似合いますね。
八重のコスモスを始めてみました。
こんなスカートをはいて、ヒラヒラと風に乗って・・・
パンパースと観覧車と・・・秋の空!
今年の過酷な夏に・・・植物たちも夏バテしてるようです。
ダイも・・・きっと秋の風を感じてるようだ。
ダイも10歳になった!長時間の散歩は足腰の衰えを感じさせるようになってきた。
ダイパパが時折抱いていた。
バギーの購入が頭をかすめた・・・秋の風を感じた。
食欲の秋とミキと”うどん”
ダイとそば
秋の木漏れ日
そして・・・秋の花、ムラサキシキブ
一日秋を感じた日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます