昨日スーパー周りをしたこと書いた。
今日も相変わらず買占め騒動は続いているようです。
ただ…
なんでも同じスーパーでも流通の違いがあるらしく
地元の業者は比較的流通は安定している様子でした。
確かに!
昨日kayoがあちこち行ったときも
イオン系はほとんど品物が無かったです。
そして今日もkayoの近くのイオンは19時には既に閉店
対して地元の業者はそんなに混乱もなく
ちゃんと営業していました。
言いたいことは・・・
前にも書いたけどさ
地元業者を圧迫している大手スーパー
このような時は地元に対しての貢献もなく
流通のもろさを露呈して
そして頼りになっているのは
ジェイマル・アマノ・マルダイ・ト一屋・イトク等・・・(まだあるけど)
地元スーパーなような気がします。
大手業界は
儲かりそうな地域には進出はしてきますが結局混乱のなかではやくにたっていない。
地元銀行が地元の零細企業には貸し出ししないのも問題ありますけどね。
このようなときほど
何が大切で何が悪か顕著に出てるような気がします。
やっぱ行き着くところは地産地消が大事かな
とは思う…
こんなときほど地元業者が強いなって思った今日この頃…
普段さんざん恩恵受けてるはずの大手スーパーほど
こんなときは役に立つべきでは?とも思うけど。
つかえないです。
今日も相変わらず買占め騒動は続いているようです。
ただ…
なんでも同じスーパーでも流通の違いがあるらしく
地元の業者は比較的流通は安定している様子でした。
確かに!
昨日kayoがあちこち行ったときも
イオン系はほとんど品物が無かったです。
そして今日もkayoの近くのイオンは19時には既に閉店

対して地元の業者はそんなに混乱もなく
ちゃんと営業していました。
言いたいことは・・・
前にも書いたけどさ

地元業者を圧迫している大手スーパー
このような時は地元に対しての貢献もなく
流通のもろさを露呈して
そして頼りになっているのは
ジェイマル・アマノ・マルダイ・ト一屋・イトク等・・・(まだあるけど)
地元スーパーなような気がします。
大手業界は
儲かりそうな地域には進出はしてきますが結局混乱のなかではやくにたっていない。
地元銀行が地元の零細企業には貸し出ししないのも問題ありますけどね。
このようなときほど
何が大切で何が悪か顕著に出てるような気がします。
やっぱ行き着くところは地産地消が大事かな
とは思う…
こんなときほど地元業者が強いなって思った今日この頃…
普段さんざん恩恵受けてるはずの大手スーパーほど
こんなときは役に立つべきでは?とも思うけど。
つかえないです。