雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

KAYOのブログ


秋田を愛し、竿燈祭りを愛し、サッカーが好きで、男鹿の海が好き。
そしてお酒をこよなく愛するkayoのブログでっす^^

今日は初のiPadAirでの投稿です(^^)

2013年12月10日 23時26分06秒 | 竿燈祭り お囃子
PCの前に行く必要ないから楽だな(^^)
ちなみに今は布団にての投稿ですが…
となりではすでにラッシュが寝てます


そんな今日は和奏練習会の日でした🎶

人数は…

ちょい少なめ、

かな(^^;

冬のこの時期は少なくなるのはいつものこと
逆に来れる人たちは内容が濃い練習になる感じかな

iPadでの投稿はもしかしたら画像が大きすぎるかもです
とくにPCで見た場合。。。
これはこれから改良のよちだな

今日の練習…
おいらは笛!強化でした。

笛…
すごく深いです

でも和奏にいるとけっこう悩みが解消されるときもしばしば

こんなおらでも長く練習してるから少しずつ前進してるのかなと思う。。。

まずは聞くことです。
聴くのもだいじだけどね(^^

できる人に聞くこと!
おらはたくさん聞きました。

その一例を紹介。。。
あまりにも初心者すぎる質問たくさんしてます。
でも、それがこれからやる人のヒントになればと思って…

本当の最初は
音が出ない💦
から始まり…

酸欠で続かない
息継ぎ分からない
メロディが飛ぶ
下りの音が出ない

で慣れてくると

今度は口の形が違ってたり?
空気が抜けすぎてたりと…

そうしてるうちに
ピロピロどうやるの?とか
上手い人の音がわかるようになってくるけど
むずい

半音のやり方も複数あるのに気づき

あやの奥深さやタイミングの取り方の格好良さも耳に入る

しかし出来ないしまだそんなレベルになく…

でも耳はこえてくる

そこまで行ってもふと思うと
音が出てないことに気づき

また原点に戻る
(音出しの原点ね)

最近は「腹式呼吸」なるものを会得しようと思ってますが
なんか吹奏楽やってた人は普通にやってるらしい

音が出ても続かないといけないし

こんな感じでいろんな質問を直接やれる人に聞きながらやってるのが今のkayoの現状だ(^^)

こうやって書いたのは
みんなも些細なことでも分からないこと聞いてもいいよと
練習会なんだし♩

そう思っての投稿でした。

ただね
聞く時も、
「自分の笛って変ですか?」的な質問はNGでさ(^^;

変だなってとこ違うところ、
または部分的に聞きたいとこを自分で気づくようにして

それから質問するのがよりよい上達と思うです。

おらはまだまだ笛の練習中ですが
これからやるような方達もせっかくなので上達してほしく
今日は笛の話題にしました!

まずは今のおいらは「腹式呼吸?」
会得さねばです

今日はまだなれないiPadからの投稿でしたー

時間かかった


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする