『ガールズ居酒屋摘発』なんて騒がれてますが・・
秋田にもできたって前に聞いたことある(・・*)
はっきり言って
居酒屋でおなごがいるのはまあ良いとして
ただ大騒ぎして
ボキャブラリー貧困なガールズたちがいて
その上まずいもの出されて
どっちかと言えば客がガキ(失礼
)の相手してるような状況で金払って
なんでそんな商売が成り立つのだろうかと・・・
不思議
そんなこと考えてたら思い出したことがある
今年の1月に竿燈遠征(出竿といいます)
東京ドーム出竿でした。
そこで久々においらは母に会うことができました。
時間があったからさ
ドームのお客さんに混じっていろいろ話しができたんだけど
そんな中、母は昔の写真を持ってきてました。
その中に『居酒屋加代時代』に居酒屋加代で母も仕事してた時の写真が・・・
写真は
オイラ(4才くらい)がいて『母』がいて『紀子おばちゃん』がいて
さらに紀子おばちゃんの姉の『栄子おばちゃん』がいた
そんな写真でした。
そのころの『居酒屋加代』
働いてたのが
24才の『紀子おばちゃん』26才の『母』27才の『栄子おばちゃん』と・・・
当時は女三姉妹という話がクチコミで伝わり
すごい混みようだったそうです。
みんな子持ちだったのにね
接客もしっかりしてて
スナックさながらなじみのお客にはカウンターで一緒に飲んだりしてたから
すごく評判だったと思う。
当時ではそのくらいの年でも若いほうだったと思うしね
ただ・・・
今の時代と違うのは
料理が本物だったと言うことです。
ガキの料理じゃないってこと
『おでん・串かつ 季節料理加代』って看板だったからさ
山に行き
春はわらびとか
秋は雪降るまでキノコ採り(オラも狩り出され
)
毎日市民市場に生鮮に買出しと
おでんはちゃんとガラで出汁とって
出すものは本物でした。
黒板に毎日旬の料理を手書きで書いてさ
その頃冷凍そのものがあんまなかった時代だけど
それでもさ
やっぱ食べるもの飲むものが美味しくなきゃ人は来ないべ
そう思う加代です
下品な接客に品のない料理!
そんなイメージが今の『ガールズ居酒屋』のイメージですが。
よく行くよね
と・・・オヤジ(じいじ?
)
の戯言でした
若い子いるに越したことはないけどね
どうせだったら本物出したうえで女の子のしっかりした接客あればいいのかなとも思うけど
でもそう考えると・・
居酒屋加代は
元祖ガールズバーだ
そういえば
なんか竿燈会の上の人でも来たことあるっていう人いたな~
秋田にもできたって前に聞いたことある(・・*)
はっきり言って
居酒屋でおなごがいるのはまあ良いとして

ただ大騒ぎして
ボキャブラリー貧困なガールズたちがいて
その上まずいもの出されて
どっちかと言えば客がガキ(失礼

なんでそんな商売が成り立つのだろうかと・・・
不思議

そんなこと考えてたら思い出したことがある
今年の1月に竿燈遠征(出竿といいます)
東京ドーム出竿でした。
そこで久々においらは母に会うことができました。
時間があったからさ
ドームのお客さんに混じっていろいろ話しができたんだけど
そんな中、母は昔の写真を持ってきてました。
その中に『居酒屋加代時代』に居酒屋加代で母も仕事してた時の写真が・・・
写真は
オイラ(4才くらい)がいて『母』がいて『紀子おばちゃん』がいて
さらに紀子おばちゃんの姉の『栄子おばちゃん』がいた

そんな写真でした。
そのころの『居酒屋加代』
働いてたのが
24才の『紀子おばちゃん』26才の『母』27才の『栄子おばちゃん』と・・・
当時は女三姉妹という話がクチコミで伝わり
すごい混みようだったそうです。
みんな子持ちだったのにね

接客もしっかりしてて
スナックさながらなじみのお客にはカウンターで一緒に飲んだりしてたから
すごく評判だったと思う。
当時ではそのくらいの年でも若いほうだったと思うしね

ただ・・・
今の時代と違うのは

料理が本物だったと言うことです。
ガキの料理じゃないってこと

『おでん・串かつ 季節料理加代』って看板だったからさ
山に行き
春はわらびとか
秋は雪降るまでキノコ採り(オラも狩り出され

毎日市民市場に生鮮に買出しと
おでんはちゃんとガラで出汁とって
出すものは本物でした。
黒板に毎日旬の料理を手書きで書いてさ

その頃冷凍そのものがあんまなかった時代だけど
それでもさ
やっぱ食べるもの飲むものが美味しくなきゃ人は来ないべ

そう思う加代です

下品な接客に品のない料理!
そんなイメージが今の『ガールズ居酒屋』のイメージですが。
よく行くよね

と・・・オヤジ(じいじ?

の戯言でした

若い子いるに越したことはないけどね

どうせだったら本物出したうえで女の子のしっかりした接客あればいいのかなとも思うけど
でもそう考えると・・
居酒屋加代は
元祖ガールズバーだ

そういえば
なんか竿燈会の上の人でも来たことあるっていう人いたな~

当時は自然の食材が当たり前だった時代でした。
今考えるとかなり贅沢なのかも^^;