フランス等のヨーロッパの保育園から大学院まで外人でも学費が無料な理由は社会の不平等を無くしうるものは教育の平等だと考えるからだ。その事を考えると商売となっている日本やアメリカの教育システムがいかに異常だか、いかに貧富の差を縮めたりしない社会不平等であるかが良くわかるというものだ。
「謙虚」ということ自体、競争とか、張り合うとか、自分をよく見せようなどというような種類のものでは本来ないはずであるが、普通世間一般でよく言われている「謙虚でありなさい」と言う言葉には、どうも世渡りのための功利性が感じられる。
遅くなりまして、申し訳ありません。
漸く記事がアップされました。
→7/19【福岡】「安保法制は対米公約実現の法制」元内閣官房副長官補・柳澤協二氏が講演
iwj.co.jp/wj/open/archiv…
@iwakamiyasumi twitter.com/IWJ_sokuhou/st…
「アカペラグループクリニック」第一回が行われました!みんな素直で吸収早いわ~。今年の夏はあと一回レッスンやります。8/28(金)か8/29(土)の希望者の多い方に。ご興味ある方はws@smoothace.jpまでお問い合わせください。facebook.com/photo.php?fbid…
『70's バイブレーション展』オープン前日@横浜赤レンガ倉庫を曽我部恵一君と「オトナの!」&MX共同収録で。70年代の音楽LIVEポスター(見たこともないやつ)続々、手書き曲順、YMO記者会見草案メモ、キャロル、はっぴいえんど、村八分などの鋤田さん井出情児写真→続く
<ミシマンガ 24>ネタがなくて困ったので、社内勘違いシリーズ・その1。仕掛け屋はフェス(お祭り)好きです。(あ) pic.twitter.com/pkSSzqtr9D
【閉ざされた研究者の世界は変わるか】日本で初めての研究費獲得に特化したクラウドファンディング。いったいどんな目的があるのでしょうか。www3.nhk.or.jp/news/business_… #nhk_news
安倍政権が本気で本土へのミサイルの飛来を想定しているのであれば、原発など再稼働できるはずもないのです。/山本太郎議員の質問が素晴らしい 戦争法案と原発再稼働(猪野 亨) buff.ly/1DdBoeg pic.twitter.com/S5cCxSAcnO
「これでいく」「この方向に進む」という、
確固とした 燃えるような信念は、
ああでもないこうでもないと評論する
凡百の小賢しい知識など吹っ飛ばしてしまう
中條高徳
28位『鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書)』(川上 量生/岩波書店) amzn.to/1ULrtSj pic.twitter.com/9rVFRVUJGG
学生2人目、SEALDs TOHOKUの斎藤雅史さんのスピーチです。
「武力なき平和というオルタナティヴを模索する努力をすることが、知識人の為すべきことだと思います。私は本当に安保法制を止めるまで努力し続けます」
#本当に止める pic.twitter.com/NfWlHgwiub
自分自身の中を振り返って、本当の心眼を以て、自分の身体を眺めて頂ければ、その悟りに於いて、神代からの歴史が悉く血の中に流れて居るんですよ。身の内に有るんです。数百億万年の昔も未来もやな、現在のその自己の身の内に、一代の内に営んでるんや。(『植芝盛平と合気道1』261p)