巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

オープン戦最終戦 レフトに亀井がいる安心感 

2019-03-24 22:14:16 | 巨人
今日はオープン戦最終戦。
巨人は東京ドームで千葉ロッテと対戦し勝利。いい形でオープン戦を終えた。開幕は5日後の29日(金)から。
この試合、6回以降はほとんど見ていないのだが、感想を書きます。

この日のレフトはゲレーロではなく亀井で打順は5番。
最終戦で、しかも5番で起用ということはこのまま開幕は「5番レフト亀井」ということになるだろう。

打つ方では4打数0安打と結果は出なかったが、守備で魅せた。といってもそれほど派手なプレーをしたわけではない。
2対0で迎えた3回表。まず先頭の1番・岡が内野安打で出塁。
続く2番・加藤はレフト前へヒット。俊足・岡は3塁を狙おうとしたが、亀井がすばやく前へ出てボールを取ったのでランナーは自重した。
3番・中村奨吾もレフト前で続いたが、これまた亀井がボールを素早く処理し、ホームへ返球したため、2塁ランナーはサードでストップ。もちろん、まだノーアウトで2点負けている状況だから、無理に回すような場面ではない、ということもあるだろうが、間違いなく亀井の存在がランナーの必要以上の進塁を阻止したと言える。

結局、無死満塁のチャンスを得たロッテに犠牲フライで1点は失うのだが、最低失点で済んだのは亀井の守備力だ。
もしゲレーロがレフトだったら…。2点取られて同点に追いつかれていただろう。

セイバーメトリクスではUZRという指標がある。これは各ポジションのリーグ平均と比較して、どれだけ失点を防いだかを示す指標でゲレーロが昨年-9.2に対し、亀井は5.7。数字は正直だ。レフトに亀井がいる安心感は数字が証明している。引退したイチローがその守備力を認めただけのことはある。ゲレーロが試合に出るにはとにかく打つしかない。わかりやすく言えばラミレスくらいに。

昨年は久しぶりに規定打席に到達するなど多くの出番を得た亀井だったが、夏場はさすがにバテた。
今年の7月に37歳になる亀井に1年間フルに出るのは限界がある。
昨年は左打ちの野手(外野手)が不足していたため、出番が多かったが、今年は丸が加入した。亀井の出場は限定的になる…というより、そうならなければ本当はいけないのだが、今年も亀井に頼らなければ厳しそうだ。

そう考えると、昨年のドラフトで多くの球団が競合した根尾は仕方ないにしても、外れ抽選で左打ちの外野手・辰巳涼介(楽天に入団)を外したのは後々響くかもしれない。現状、巨人に亀井の後釜は見つからない。丸はタイプが違うし、松原は時間がかかりそう。橋本到は結果が残せず、移籍してしまったから。