巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

内海が10度目の正直で今季初勝利

2014-05-31 08:25:16 | 巨人
巨人6-0楽天


巨人が巨人が巨人が巨人が巨人が巨人が巨人が巨人が巨人が巨人が
内海で内海で内海で内海で内海で内海で内海で内海で内海で内海で
やっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっと

勝ったぁ~~~!

ここまで打線の援護もなく9戦勝ち星がなかった内海哲也が10度目の正直で今季初白星を手に入れた。とはいえここまで内容はそれほど悪くはなかった。9戦投げて防御率は3.70。4勝あげている杉内と対して変わらなかった。
6回を3失点で抑えるクオリティスタートは5度達成していた。だがなぜか内海が登板の時は打線の援護がなかった(平均1.5点)

本人も苦しみもがいたようで、‘困った時の神頼み’として明治神宮に朝一番に参拝に行ったという。
練習でも辛い態度を表に出さず、いつも通り黙々と汗を流す姿に、「内海に絶対に勝たせたい」とナインは奮い立った。

村田がまず18試合ぶりの先制ホームラン(もっと打てよ、この優勝受取人が
プロ17年目で初めてファーストでスタメンした井端が中押し打。
そして7回裏だ。2回2死2・3塁の場面で3番坂本を敬遠し、楽天バッテリーは4番セペダ勝負を選んだ。これにプライドが気づ付けられたセペダが左中間へグランドスラム。これで6対0。試合は決まった。

セペダはホームランを打ったが私は楽天バッテリーの配球ミスだと思う。この試合、セペダは楽天の先発・辛島のチェンジアップにまったくタイミングが合っていなかった。私はチェンジアップを連投するべきだったと思う。それまでの2本のホームランはいずれもインコースのストレートを打ったものだったからだ(左打席ではあったが)。内角真っ直ぐに強い打者に何故、そのボールで勝負に行ったのか?監督がノムさんなら嶋は昏々と説教されていただろう。

楽天の首脳陣も「直球なら外角にいってほしかった。低めの変化球は当たってないと言ったんだけどね」と漏らしたが後の祭りだった。

かくして内海に初勝利がついた。2010年、ヤクルトのエースの石川は同じく10戦目で初めて勝ち星がついたが、最終的には13勝したという。内海にも10勝を期待したい。
31日の試合では亀井が1軍に帰ってくる。橋本も6月上旬に、アンダーソンも6月中旬に戦列に帰ってきそうだ。チーム状態が悪くても首位広島とはわずか2.5ゲーム差。反撃態勢が整いつつある。その意味で31日からのパ首位のオリックス、2位のソフトバンクの4戦は交流戦の一つの山場となりそうだ。ここを2勝2敗で乗り切れば、十分巻き返せる。

攻守に精彩なし(ロペス)

2014-05-27 13:57:35 | 巨人
昨年、巨人自前の外国人では初めて入団1年目から打率3割を残した(クロマティですら1年目は2割台)ホセ・ロペスが不調だ。
ここまで打率は.246。特に深刻なのが得点圏打率で.184。規定打席に到達している選手で2割以下なのはロペスだけでいかにチャンスに打てていないかがわかる。
26日の試合でも8回裏1死3塁というチャンスで打席が回ってきた。ヒットでなくても、犠牲フライでもいい場面だ。当然、打者は2ストライクを取られるまで目線を上げる(ストライクゾーンを高めに上げる)。一方、投手はゴロを打たせたいから低めに投げるのがセオリーだ。だがそんな場面でもロペスは1ストライクから低めのチェンジアップ(見逃せばボール)に続けて手を出してあえなく三振に倒れた。相当、バッティングの状態は重症である。

この日は守備でも精彩を欠いた。
6回、先頭打者の西川の1塁線の打球を逸らし、三塁打にしてしまった(ライト長野も右中間寄りに守備位置を敷いていたため)。確かにアンツーカーの所でイレギュラーはした。でも1塁線、3塁線に飛んだ打球は体をボールに当ててでも抜かしてはならない。なぜなら長打になるからだ。特にファーストの場合は投手がベースにカバーに来るわけだから、体で前に落としてから拾ってトスすればいい話である。たとえ、ファーストがセーフになるとしてもそれはそれで仕方ない。だが3塁まで行かれては…。

結局、ここから同点にされてしまい杉内の勝ちが消えてしまった。
今の状態が続けば、アンダーソンが復帰すればロペスはベンチだろう。彼が5番を打たなければならない所に今の巨人の現状を表している。「合う打順がない」
これはロペスにも言えることである。

読売ジャイアンツ #5 ホセ・ロペス 背番号 Tシャツ 2012 (ホーム) - L
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



合う打順がない(長野久義)

2014-05-27 13:31:11 | 巨人
昨日の試合中にツイッターでこんなつぶやきがあった。

今の巨人には合う打順がない選手が多すぎる

と。まったくもって同感である。合っているのは2番片岡、3番坂本くらいで、あとはいろいろやりくりしても何の効果もない。1番中井も消去法の意味合いが強い。25日の試合では長野が9番を打ったが彼が一番深刻で、原監督に「合う打順がない」とまで言われてしまった。

26日の試合では7回無死2塁で送りバントにバットに当てることすらできず三振。9回無死1塁の場面では代打・松本を送られた(松本はしっかり送りバントを決めた)。今日の報知での桑田真澄がコラムでいいことを書いている。

チームの中に通算犠打の世界記録保持者(川相ヘッド)がいるのだから、バントを教えてもらわない手はない。
走攻守三拍子そろう長野の唯一の欠点は、選球眼の悪さだと思っている。だが、バントを練習することでボールを見極める習慣がつき、この欠点が解消される可能性がある。


と。かなり的を得た意見だ。長野は早いカウントから積極的に手を出す。それが彼の個性でもあるが、相手もわかっているから、初球からいきなりフォークボールを投げてきて空振りを誘う。そんなシーンを何度も見てきた。ノムさんなんかは「何も考えずに手を出している」と酷評している。長野には5試合でいい。最初の2球は絶対に手を出すなと厳命したい。相手は必ずストライクからボールになる変化球を投げてくるから間違っても2ストライクになる確率はほぼゼロに近い。だいたいは1ボール1ストライク、うまくいけば2ボールから勝負できることになる。これを5試合やるだけで、相手キャッチャー、スコアラーは混乱するはずだ。「あの長野がボールを見るようになった」と情報が行くだろう。これだけで大きな違いだ。

現在の打率.264は本人はまったく納得がいっていないだろう。
昨年も序盤はまったく打てなかった。打席での意識を変えない限り、選球眼が良くならない限り、一流の選手にはなれないと断言しておこう。彼の場合、技術、精神うんぬんより、より考えて野球をすることだ。野球は‘頭を使ったスポーツ’であることを再認識してほしい。

長野久義メッセージBOOK 信じる力
長野 久義
廣済堂出版



辰徳 嘆きの俳句

2014-05-27 02:17:49 | 巨人
笛吹けど
選手(村田・長野・ロペスら)踊らず
闇深し

開幕4番の村田に代打を送って喝を入れたり、開幕3番の長野を9番にしたり、助っ人外国人を8番にしたりして試行錯誤しながら何とか打開策を見つけようとするも選手がそれに応えず‥‥



どうせなら
俺が4番を
打とうかな

あまりの主軸の不甲斐なさに業を煮やし19年ぶりの現役復帰?



アメリカへ
松井復帰を
打診して!

セペダも救世主にならず‥。それならば松井を呼び戻せ!



いつになる
雄志打線の
完成日

オフに夏場までに打線が固定できればと語っていたが、まさかここまで主軸が揃って打てなくなるとは思わなかったでしょう。



以上、辰徳 嘆きの俳句 でした。トホホ。

中井サヨナラヒットで勝つも…

2014-05-26 21:55:12 | 巨人
巨人4x-3日本ハム

9回裏に1死2塁から中井がレフト線へプロ入り初のサヨナラヒットを打ってハムに連勝。やはり橙魂デーは強い。
中井は昨年夏にブレイクするも怪我で離脱。片岡の加入もあって今年はキャンプから外野にコンバートされていたが、右肘負傷でまたもや離脱と怪我に泣かされていたが、前日に続き1番に起用され、結果を出した。

これで昨年の状態に戻ってくれればと思うが、ポジションがない。セカンドには片岡、井端、藤村がいるし、レフトにはDH制がなければセペダかアンダーソン(現在、怪我で離脱中)が入る。ファーストにはロペス、(怪我から戻れば)アンダーソン、亀井がいる。そのあたりをどうするかだな。

まあ、勝つには勝ったが反省点も多い試合でした。カンフル剤にまったく反応しない選手、犠牲フライすら打てない得点圏打率1割台の助っ人、バントでバットに当てることすらできない選手…。まあ、よく勝てたなという感じです。相手の不可解な采配にも助けられたかな。不満な点は後で書きます。

惨劇の巨人…(泣)

2014-05-23 23:45:50 | 巨人
巨人1-7ロッテ


最近人気の…
なんだっけ…ほら、
「惨劇の巨人」?
面白いよねえ!


ロッテがこんな挑発的なポスターを出してきたから選手には燃えてほしかったんだけど、惨敗ですな
せっかく内海が好投しているのにまたしても援護なし
これで9戦投げて勝ち星なしだ。江本はテレビで「一度中継ぎで」なんて言ってたけど、断固反対。だって代わりがいないし、内海は巨人投手陣の‘柱’なわけだからね。防御率は5勝している大竹よりいいんだから先発で投げさせないと。1つ勝てば流れは変わると思うんだけどね。

8回表終わって1-2と1点差だったけど、その裏に5点も取られる最悪パターン。
久保は2被弾。首脳陣は投げさせすぎなんだよね、彼を。あと久保のイニングまたぎはやめよう。まともに抑えた試しがない。
あと今日は久保の誕生日だったわけだけど、こんなデータが。

西村誕生日→登録抹消
大竹誕生日→3回持たず2失点KO
久保誕生日→2被弾KO


バースデー登板はやめましょう。

久保の後、高木京介が荻野を1人だけ抑えて、須永を移籍後初登板させたのも謎。まだ3点差なのに‘お試し’している場合か案の定、アウト1つしか取れずに3失点KO。この須永登板は「今日は諦めました」の意思表示みたいなもので、守っている野手のモチベーションを下げるし、見ているお客さんにも失礼というもの。この回、最初から高木京介、もしくは香月で良かったのだ。

噂ではリリーフ陣のテコ入れで亀井と日本ハムの武田久のトレード話があるようだが、とんでもない。亀井は巨人に必要な戦力。だいたい武田久は09年の日本シリーズの影響か打たれているイメージしかない(打ったのも亀井)。どうせ武田久を獲得するなら使えない須永を返却し、大田とセットならOKだ。
まあ、でも巨人が武田久を狙っているのは確かかもしれない。巨人と日本ハムはよくトレードするからね。でも交流戦が終わってからでしょう。

打線もねぇ。あと1本が出ないねえ。松本も2本ヒットを打ったけど、肝心の無死2・3塁で凡退ではねぇ。ロペスの得点圏打率が2割以下とはどういうことや(怒)あ~~、なんとかしたいね。こんな時こそ井端の出番だと思うが‥

「おめでとう」はあえて言わない(坂本勇人1000本安打)

2014-05-22 22:32:46 | 巨人
坂本が20日の試合で初回にヒットを放ちプロ通算1000本安打を達成した。プロ野球史上277人目の快挙だ。

坂本のプロ初ヒット(場所はナゴヤドームで延長戦に代打で登場しポテンヒット)は覚えている。
報知によると2007年の9月6日、延長12回に高橋聡文から打ったものだ。この試合は総力戦となり、代打も他に選手がいなかったからの起用だったが、あれまビックリのタイムリーヒットとなった。この年は巨人・中日・阪神の三つ巴で巨人が5年ぶりの優勝を果たしたわけだが、2位中日との差はわずか1.5。坂本のヒットがいかに貴重だったかがわかる。

08年は8番セカンドで開幕スタメン。巨人で10代での開幕スタメンは松井秀喜と坂本の2人だけである。
その開幕戦で二岡がふくらはぎのミートグッバイ(肉離れ)を起こし以来ショートとして定着。二岡が怪我から戻ってきてもショートのポジションを与えず全試合に出場した。

この坂本の台頭もあって巨人は二岡を日本ハムへトレードで放出。背番号も61から6に代わり、09年には打率3割超え、初めてベストナインにも選ばれ、名実ともに巨人のレギュラーとなった。2013年のWBCでは鳥谷・井端・松井稼頭央を押しのけてショートのポジションで出続け、日本を代表するショートとなった。ルックスもいいとあって人気はこちらが嫉妬するくらいで、女性誌にも取り上げられたことがあるくらいだ。

坂本のバッティングのいいところは、とにかくインコースを打つのが上手いということ。左ひじをたたみ、見事に引っ張りヒットにする。守備範囲の広さも相まって‘和製・ジーター’と言われる所以である。
悪い点はポップフライが多い事かな。原監督にも「ポップフライ病」と酷評されたこともあった。(原監督も現役時代、ポップフライが多かったが、ホームラン打者だった原監督のポップフライと中距離打者の坂本のそれとでは意味が違う)

25歳5ヶ月での達成はイチローと同記録。それだけ若くして活躍していることと、試合に出続ける強い体の持ち主ということだ。(週刊誌のイメージだと遊んでいるように見えるが体のケアは怠らない)
だがこの記録はあくまで通過点だと思う。本人もそうだろう。だから「おめでとう」はあえて言わない。その言葉は2000本の時まで取っておくことにしよう。

今年のノルマは打率3割以上、30盗塁、初のゴールデングラブ賞獲得かな。頑張れ・勇人!
そして、メジャーには行かず、ずっと、ずっと巨人でプレーして

月刊 GIANTS増刊 坂本勇人100号への道 2014年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
報知新聞社

通算100号を記念して増刊号が出たくらいだから、1000本安打の記念号も出るだろうね。


私がザックなら…(現実逃避の話です)

2014-05-22 21:28:05 | サッカー
ブラジルのW杯に向けて日本代表は鹿児島で合宿に入った。先日、出場するメンバーが発表されたが、私がザックならこの4人は確実に選ぶなぁ。


正GKは川島ではなく‘SGGK(スーパー・グレート・ゴールキーパ)の若林源三だな。彼ならヤヤ・トゥーレのミドルシュートは全部止めてくれる(ペナルティエリアの外だからね)

中盤は本田・香川がいるから盤石?確かに2人はミラン、マンチェスターUという世界的に有名なクラブでプレーしているが、レギュラーを確保したわけじゃない。日本にはあの2人がいるじゃないか。

 
そう、大空翼と岬太郎のゴールデンコンビだ。この2人に優るコンビはなし!


1トップは柿谷?彼は今年はJで結果を出していないじゃないか!それならこの男を呼ぶしかない!


猛虎こと日向小次郎だ。雷獣シュートを打てばボールは相手ごと吹き飛んでゴールにブチ込まれるだろう。
これは真面目な話だが、キャプテン翼の影響で日本の優秀な選手は中盤に集まりがちとのこと。そのためFWが人材難だという。そこで高橋陽一先生は「ハングリーハート」という点取り屋の選手が主人公の漫画を書いたが、残念ながらヒットしなかった。

「キャプテン翼」が流行った頃は日本はまだW杯に出たこともなかったし、プロリーグすらなかったが、今では5大会連続で出場し、「優勝を狙う」と大言を吐く選手も出てきた。漫画が現実に近づきつつある。アラフォーの私が死ぬまでに日本でW杯優勝を見ることができるだろうか?

サッカーユニフォーム 13-14 ユベントス ホーム 背番号 1+8 ( 9 ) ヒューガくん Mサイズ hqh-259M-2014
クリエーター情報なし
メーカー情報なし



ドラフトの目玉・有原くん(早大)を見に神宮へ

2014-05-22 12:40:38 | 野球
早稲田大2-0明治大

17日は今秋のドラフトの目玉・有原航平投手を見に、神宮球場まで行ってきました。大学野球は東都『その時は沢村(現巨人)と東浜(現ソフトバンク)の投げ合いだった』は見たことがあるけど、六大学は初めて。有原目当てか、バックネット裏は満員だった。後日、スポーツ新聞で知ったが、巨人の原沢代表も来ていたとのこと。おそらく多くの球団がマークしているだろう。

 
座った席は3塁側(早稲田側)ベンチ裏の前から3列目という好位置。選手の声が聞こえてくる。右写真はネクストで打席を待つ有原。187㎝90㌔と恵まれた体格。下半身も‘どっしり’している。

序盤からストレートは常時140キロ後半を計測。ストレートは速い。MAXは153キロ。9回も150キロを計測するなど、スタミナ面も問題ない。今年、広島の大瀬良が活躍しているが、同等の活躍はできるだろう。
タイプ的には現在レッドソックスで活躍している上原に似ていると思った。投げる時、下半身がそれほど沈まず、上半身により力を入れて投げていると感じたから。それが証拠に有原の右足には土が着いていなかった。

5回までは変化球の制球に苦しんでいたが、6回に2点の先制点をもらうと、精度が増した。この試合からツーシームを解禁したという。球種も豊富に持っていそうだ。早稲田出身の投手は斎藤佑樹(日本ハム)、大石(西武)、福井(広島)とプロ入りして苦しんでいるが、彼はプロ1年目から二桁勝てそうである。巨人は先発投手に難があるだけに、ぜひ来てほしいなぁ。

 
7回にはそれぞれの学校の校歌が流れます。


 
試合後、クールダウンのため軽くキャッチボールする有原。「お願い、来年は巨人に来て」と念力を送っておいた。


週刊ベースボール増刊 大学野球2014春季リーグ展望号 2014年 4/9号 [雑誌]
クリエーター情報なし
ベースボール・マガジン社


野球太郎No.008 2014プロ野球&ドラフト選手名鑑 (廣済堂ベストムック)
クリエーター情報なし
廣済堂出版