巨人2-0阪神
と称して球団史上初めてオレンジ色のユニフォームで試合を行った巨人軍。なかなか似合ってますな。
先発・内海はこの日が30歳のバースデイ。特別いい出来というわけではなかったが、低めを丹念に投げ抜いて7回無失点で見事勝利。お立ち台ではケーキをガブリ。よかったね。
6回1死満塁のピンチで城島をショートゴロ併殺に打ち取ったのが大きかった。城島はアカンね。左の内海だから先発したのだろうが、関本使われた方が嫌だった。
これで3連勝。能見・岩田相手の連勝は大きい。今日からGWが始まったわけだが、G(巨人)連勝WEEKと行きましょうや。
にしても村田は完全になめられてますな
8回1死1・3塁で4番阿部。阪神バッテリーはカウントが悪くなると阿部を歩かせ5番村田との勝負を選んだ。
村田はレフトへ犠牲フライを打ち上げ、最低限の仕事をはしたわけだが、ある方のツイッターでのつぶやきにもあったように、最低限の仕事をするために巨人に来たわけではないだろう。あそこは満塁ホームラン…とはいかないまでも、ヒットで試合を決めてほしかった。所詮、2割5分20本の選手なのだろうか?それでは寂しすぎる。
最後にボウカーが今日のヒットで打率が1割を超えた。奇跡や。
ただ8回のチャンスでは代打を送られた。出てきたのは小笠原。が、あえなく凡退。もう彼の復活はないのだろうか…
橙魂2012
と称して球団史上初めてオレンジ色のユニフォームで試合を行った巨人軍。なかなか似合ってますな。
先発・内海はこの日が30歳のバースデイ。特別いい出来というわけではなかったが、低めを丹念に投げ抜いて7回無失点で見事勝利。お立ち台ではケーキをガブリ。よかったね。
6回1死満塁のピンチで城島をショートゴロ併殺に打ち取ったのが大きかった。城島はアカンね。左の内海だから先発したのだろうが、関本使われた方が嫌だった。
これで3連勝。能見・岩田相手の連勝は大きい。今日からGWが始まったわけだが、G(巨人)連勝WEEKと行きましょうや。
にしても村田は完全になめられてますな
8回1死1・3塁で4番阿部。阪神バッテリーはカウントが悪くなると阿部を歩かせ5番村田との勝負を選んだ。
村田はレフトへ犠牲フライを打ち上げ、最低限の仕事をはしたわけだが、ある方のツイッターでのつぶやきにもあったように、最低限の仕事をするために巨人に来たわけではないだろう。あそこは満塁ホームラン…とはいかないまでも、ヒットで試合を決めてほしかった。所詮、2割5分20本の選手なのだろうか?それでは寂しすぎる。
最後にボウカーが今日のヒットで打率が1割を超えた。奇跡や。
ただ8回のチャンスでは代打を送られた。出てきたのは小笠原。が、あえなく凡退。もう彼の復活はないのだろうか…