29日の試合では阪神は秋山を先発させた。
6回4失点で即2軍に降格されたらしいが…
このニュースを聞いて、私は
秋山ってまだ投手やってたんだ
と思った。高校時代(西条高校)、甲子園に出てきたので見たことがあるが、投手としての才能より、打者としての素質に目を見張ったからである。実際、高校では投手でありながら1年秋から4番を務めている。187センチ90キロ。体格も立派だ。
阪神は福留を獲得したが、彼も今年で36歳(確か)。一線級で活躍できるのは今年を含めてあと3年だろう。すでに今年は打率が低く、陰りが見えるが…。
それなら秋山を外野手に転向させてポスト福留にすればいい。投手だから肩も強いだろう。
金本も引退し、主力選手が高齢化し、世代交代が鍵となりそうな阪神だが、高卒ルーキーの藤浪がすでに3勝。
他にも、ドラフト2位で坂本2世と言われる北條、東海大相模から入団し野手に転向した一二三、そして秋山。
素材は一級品(秋山はやしゅとしての)な選手は揃ってるんだけどね。このチーム、選手育てるの下手だから…。
あれだけ巨人の補強にイチャモンをつけながら、FAで金本、新井獲ったり、広島からシーツ引き抜いたり、福留獲ったり…。
やってることが、よくわからん。
よくよく考えたら阪神ってリーグ優勝5回、日本一1回。
一方で広島はリーグ優勝6回、日本一3回。
実績では広島を下回ってるんだよね。それで巨人のライバル?伝統の一戦?
そういうのは、せめて広島の実績を上回ってから言いなはれ。
優秀なGMを連れてくること、アホ丸出しの解説しかできない川藤を出禁にすること。そうすれば強くなるかも。
すでに今年は強いけどね。藤川抜けたけど投手は良いし、マートンも調子を取り戻した。巨人の対抗馬になりそうなのは、今年は阪神しかいなそうだ。
6回4失点で即2軍に降格されたらしいが…
このニュースを聞いて、私は
秋山ってまだ投手やってたんだ
と思った。高校時代(西条高校)、甲子園に出てきたので見たことがあるが、投手としての才能より、打者としての素質に目を見張ったからである。実際、高校では投手でありながら1年秋から4番を務めている。187センチ90キロ。体格も立派だ。
阪神は福留を獲得したが、彼も今年で36歳(確か)。一線級で活躍できるのは今年を含めてあと3年だろう。すでに今年は打率が低く、陰りが見えるが…。
それなら秋山を外野手に転向させてポスト福留にすればいい。投手だから肩も強いだろう。
金本も引退し、主力選手が高齢化し、世代交代が鍵となりそうな阪神だが、高卒ルーキーの藤浪がすでに3勝。
他にも、ドラフト2位で坂本2世と言われる北條、東海大相模から入団し野手に転向した一二三、そして秋山。
素材は一級品(秋山はやしゅとしての)な選手は揃ってるんだけどね。このチーム、選手育てるの下手だから…。
あれだけ巨人の補強にイチャモンをつけながら、FAで金本、新井獲ったり、広島からシーツ引き抜いたり、福留獲ったり…。
やってることが、よくわからん。
よくよく考えたら阪神ってリーグ優勝5回、日本一1回。
一方で広島はリーグ優勝6回、日本一3回。
実績では広島を下回ってるんだよね。それで巨人のライバル?伝統の一戦?
そういうのは、せめて広島の実績を上回ってから言いなはれ。
優秀なGMを連れてくること、アホ丸出しの解説しかできない川藤を出禁にすること。そうすれば強くなるかも。
すでに今年は強いけどね。藤川抜けたけど投手は良いし、マートンも調子を取り戻した。巨人の対抗馬になりそうなのは、今年は阪神しかいなそうだ。