巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

新キャプテンは坂本勇人

2014-12-14 17:23:16 | 巨人
8年間に渡り巨人のキャプテンを務めた阿部慎之助に代わり、来季からの新キャプテンには坂本勇人が選ばれた。
優勝旅行でのウエルカムパーティーの中で原監督自らが発表した。

坂本は今日、12月24日で26歳になる。レギュラーの中では若い方の部類に入るが、プロ2年目の08年からレギュラーに定着。7年間も巨人のショートを守り続けてきた。侍JAPANでもレギュラーを任されるなど実績は十分だ。

「突然のことでビックリしていますが、まだまだ未熟者で皆さんの力を借りることが多々あると思いますが、精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いします」とパーティー会場の壇上で決意表明した。

小笠原が控えに回るようになった12年から、ピンチになると積極的に投手に声を掛けるシーンを幾度も見てきた。阿部は来年は37歳、村田は35歳になる。そろそろ世代交代しなければならず、若手の中で一番、実績がある坂本が選ばれたのは妥当だろう。

とはいえ、ここ2年の不振は気になるところ。今年は春先は良かったものの、最終的には.279 16本61打点と尻すぼみで終わった。来季は全試合出場で打率3割は残してくれないと。また盗塁23は自己最多だった。長野が膝の手術でおそらく開幕に間に合わないだろうから、打順はおそらく1番からスタートするだろう。30盗塁も目指してほしい。守備では鳥谷がメジャーに行くらしいから、初のゴールデングラブ賞も狙うべきだ。


巨人の野手陣は高齢化してきた。亀井ももう32歳である。
坂本に次ぐ若手が育ってないのが現状。ようやく橋本到が昨年出てきて、シーズン序盤は活躍したが、怪我で離脱してからは不本意の出来だった。後半には大田泰士が出てきたが2人とも1年間、フルに1軍で活躍していない。

投手陣も内海、杉内が30半ばになってきた。若手の先発投手は菅野くらい。宮國、今村。ルーキーの戸根、高木勇人に期待したい。来年は阿部をファーストにコンバートしたように、「チームを一度解体する」と原監督は言っている。若い選手にとってはチャンスだ。

昨年、突出した成績を残す選手がいなくてもリーグ優勝した巨人。チームの総合力・団結力があることは証明された。だがCSで阪神にやられたのは‘個の力’があまりにも足りなかったから。打撃、投手タイトルを獲得するような選手が現れないと、来年の日本一は厳しい。キャプテンと捕手の過労?から解放された阿部には2012年の成績を超える成績を期待している。具体的に数字に表すと3割30本100打点だ。

報知新聞社 坂本勇人カレンダー2015 ([カレンダー])
クリエーター情報なし
報知新聞社




最新の画像もっと見る

コメントを投稿