goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

私的流行語大賞

2011-12-31 14:47:17 | 社会
「2011ユーキャン新語・流行語大賞」の候補語が10日、発表になった。東日本大震災、東京電力福島第1原発事故に関連した言葉は、候補60語のうち、実に半分に以上の33語もノミネート。選考を主催する事務局によると、ひとつの事件、事象に関連する言葉が、ここまで多数を占めるのは史上初めてだという。震災が今年の日本に与えた衝撃の大きさと傷痕の深さが、改めて浮き彫りになった。
(11月11日スポーツ報知20面より)


やはり今年は震災の影響が大きかったよね。半分以上の33語だから。
埼玉に住んでても、計画停電があったり、車の給油ができなかったり、スーパーにいっても物がなかったりと影響があったから。
で、今年も個人的な流行語をあげましょう。



金賞 がんばろう日本

銀賞 なでしこジャパン

    承知しました

銅賞 絆
 
    どじょう内閣

    スマホ

功労賞 伊達直人




金賞というか、大賞は「がんばろう日本」でしょう。これが12月1日に発表されたトップテン10語に入っていないのが理解できない。
「承知しました」に関しては候補にすらあがっていない。ドラマの開始が10月だったからね。もし4月か7月スタートならトップテン10語に入っていただろう。
「スマホ」は私もスマホにしたので。すごい便利。ツイッターとかやりやすい。
功労賞の「伊達直人」は震災の影響で風化されているけど、これは素晴らしいことだと思う。

ホントはもっと早くにこの記事、書きたかったんだけど、大晦日になってしまった。

さて、これで今年のブログ納めにしようと思います。
今年も1年間、訪問してくださった方には御礼申し上げます。
これから実家のある千葉県佐倉市に帰省し、3日まで、のんびりしたいと思います。
来年もよろしくお願いします。



2012年は絶対に巨人日本一奪回!


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿