今日の糖尿内科の診察で、先週の検査結果を聞きました。
頚動脈は、プラークなし、血管壁も問題なし。
血液検査の結果も、前回同様良好でした。
今回の結果(4月6日検査 食後2時間)
(かっこ内は、前回検査時(空腹時)数値)
ヘモグロビンA1c 5.7 (5.9)
血糖値(食後約2時間) 163 (128)
総コレステロール 204 (193)
HDLコレステロール 48 (44)
LDLコレステロール 132 (130)
中性脂肪 136 (123)
コツコツコツコツ・・・半年で6キロ弱減量した甲斐がありました
(まだまだ、適正体重にはまだまだ程遠いんですけどね・・・)
というわけで、糖尿病合併症の心配は(いまのところ)一切無し。
市民病院での診察も、今日で終了となりましたが
定期的な検査や診察の必要があるので個人病院へ転院です。
担当医からの紹介状が届いたら、紹介先へ受診に行きます。
電車とバスを乗り継いで通院(片道小1時間)になるとダンナに話したら
「週末に、
連れて行ってあげる」と
うれしい
言葉。
せっかくの休みに申し訳ないなぁ~と思いつつも
心配してくれるんだぁ~と幸せ噛み締めてます
頚動脈は、プラークなし、血管壁も問題なし。
血液検査の結果も、前回同様良好でした。
今回の結果(4月6日検査 食後2時間)
(かっこ内は、前回検査時(空腹時)数値)
ヘモグロビンA1c 5.7 (5.9)
血糖値(食後約2時間) 163 (128)
総コレステロール 204 (193)
HDLコレステロール 48 (44)
LDLコレステロール 132 (130)
中性脂肪 136 (123)
コツコツコツコツ・・・半年で6キロ弱減量した甲斐がありました

(まだまだ、適正体重にはまだまだ程遠いんですけどね・・・)
というわけで、糖尿病合併症の心配は(いまのところ)一切無し。
市民病院での診察も、今日で終了となりましたが
定期的な検査や診察の必要があるので個人病院へ転院です。
担当医からの紹介状が届いたら、紹介先へ受診に行きます。
電車とバスを乗り継いで通院(片道小1時間)になるとダンナに話したら
「週末に、



せっかくの休みに申し訳ないなぁ~と思いつつも
心配してくれるんだぁ~と幸せ噛み締めてます
