本日はバレンタインデー。
しかも昼過ぎから雪が降り始め、あっという間に銀世界。
ホワイトバレンタイン(って言うの
)なんてロマンチック ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
去年は血迷ってこんなもの作りましたが・・・今年は余裕ありませんでした。
長男くんの体調不良、合格発表待ち、不注意であるものを失くしテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
遺失物は親切な方に拾われ事なきを得ましたが、午前中は人生初の警察署へ出向きました。
久しぶりのママチャリ移動は、完全冬眠中の身体には辛いものがあり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
帰宅後、昼ごはんを食べて、気合で晩ご飯の支度を途中まで済ませたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
できることなら晩ご飯に時間まで寝ていたかったのですが
二男くんに頼まれたものを買いに行くために雪の中徒歩でお出かけ。
晩ご飯の片付中、二男くんが「誰も来なかった?」と聞いてきた。
誰かが(誰やねん・・・)訪ねてくるはすだったというのですが
学校の友達なら(それ以外考えられないけど)二男くんの帰宅前後のはず。
買い物に行ってる最中に来たかもしれないと言い少々不機嫌。
(どうやら私の留守中、2人とも寝ていたのだそうで・・・)
思うことがあり(ピンときたので) 来るの分かってるなら意地でも起きてろっ!! とは言えず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんなこんなで、今年のバレンタインは大本命
1本のみ。
買い物に行き大慌てで調達した、そこそこ高級なチョコレート。
本命の相手(ダンナ)は、大喜びで食後に食べ尽くしました。
二男くんは、義理チョコ2つ(受取済み)、本命1つ(貰いそびれ
)。
さて、土曜の晩に再び高熱になった長男くん。
翌日受診したところ「インフルエンザA型」との診断を受けました。
解熱後に再び発熱したので、効果は期待できないかも知れないと言われ処方されたタミフル。
その日の夜に服用すると、劇的に様々な症状(発熱、咳、痰、倦怠感)が改善しました。
2度目の発熱からは12時間ほどしか経っていませんが、1度目の発熱からは36時間以上。
発熱後48時間以内に服用しないと効果が期待できないはずなのに・・・なんで???
再び発熱したのは、最初に処方された薬を全て飲み終わった後だったので
もしかしたら・・・薬の効果で一時的にウィルスの活動が抑制されたのでしょうか。
感染したのは、準備万端で挑んだ試験当日の可能性大。
(年明けから意識して人ごみを避けていたし、学校でのインフルエンザ流行なし)
これで、もし・・・
結果が思わしくなかったら踏んだり蹴ったりですよ・・・治るものも治らんわ。
一般入試は少し先なので、そこまで(気持ちが)持ち堪えられるか心配だし。
夕方過ぎ担任から「いずれの結果でも、明日必ず連絡します」と電話。
いい結果を聞くことができなかったら・・・私も具合悪くなりそうです・・・
しかも昼過ぎから雪が降り始め、あっという間に銀世界。
ホワイトバレンタイン(って言うの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
去年は血迷ってこんなもの作りましたが・・・今年は余裕ありませんでした。
長男くんの体調不良、合格発表待ち、不注意であるものを失くしテンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
遺失物は親切な方に拾われ事なきを得ましたが、午前中は人生初の警察署へ出向きました。
久しぶりのママチャリ移動は、完全冬眠中の身体には辛いものがあり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
帰宅後、昼ごはんを食べて、気合で晩ご飯の支度を途中まで済ませたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
できることなら晩ご飯に時間まで寝ていたかったのですが
二男くんに頼まれたものを買いに行くために雪の中徒歩でお出かけ。
晩ご飯の片付中、二男くんが「誰も来なかった?」と聞いてきた。
誰かが(誰やねん・・・)訪ねてくるはすだったというのですが
学校の友達なら(それ以外考えられないけど)二男くんの帰宅前後のはず。
買い物に行ってる最中に来たかもしれないと言い少々不機嫌。
(どうやら私の留守中、2人とも寝ていたのだそうで・・・)
思うことがあり(ピンときたので) 来るの分かってるなら意地でも起きてろっ!! とは言えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんなこんなで、今年のバレンタインは大本命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
買い物に行き大慌てで調達した、そこそこ高級なチョコレート。
本命の相手(ダンナ)は、大喜びで食後に食べ尽くしました。
二男くんは、義理チョコ2つ(受取済み)、本命1つ(貰いそびれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
さて、土曜の晩に再び高熱になった長男くん。
翌日受診したところ「インフルエンザA型」との診断を受けました。
解熱後に再び発熱したので、効果は期待できないかも知れないと言われ処方されたタミフル。
その日の夜に服用すると、劇的に様々な症状(発熱、咳、痰、倦怠感)が改善しました。
2度目の発熱からは12時間ほどしか経っていませんが、1度目の発熱からは36時間以上。
発熱後48時間以内に服用しないと効果が期待できないはずなのに・・・なんで???
再び発熱したのは、最初に処方された薬を全て飲み終わった後だったので
もしかしたら・・・薬の効果で一時的にウィルスの活動が抑制されたのでしょうか。
感染したのは、準備万端で挑んだ試験当日の可能性大。
(年明けから意識して人ごみを避けていたし、学校でのインフルエンザ流行なし)
これで、もし・・・
結果が思わしくなかったら踏んだり蹴ったりですよ・・・治るものも治らんわ。
一般入試は少し先なので、そこまで(気持ちが)持ち堪えられるか心配だし。
夕方過ぎ担任から「いずれの結果でも、明日必ず連絡します」と電話。
いい結果を聞くことができなかったら・・・私も具合悪くなりそうです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます