豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

コンスタンティン

2005-04-18 20:28:12 | 映画
16(土)公開日に観てきました。
キアヌ人気なのかマトリックス人気なのか、かなり人が入っていたのに驚きました。最近観客が少ないのに慣れていたのでちょっとビックリです。

私はさほどキアヌのファンと言うわけではありませんが、つい気になって彼の作品は観てしまいます。なんだかんだと言って、彼のカッコよさに惹かれているのでしょうか?

『コンスタンティン』意外と面白かったです。マトリックスのように混乱することも無く観ることが出来ました。
ストーリーは一言、悪魔退治。オカルト映画と言うところです。ただ「天国」や「地獄」、「ルシファー」や「ガブリエル(だったかな?)」と言った宗教がらみの部分があるので、キリスト教や聖書、神話等を知っていればもう少し、深い部分が読み取れるのかも…。
「そんな事何にも知らな~い」と言う人でも大丈夫。分かりやすいストーリーです。
きっと続編も出来るんだろうな~。最近のハリウッドはネタ切れのせいか、やたらシリーズ化しますからね。

カッコイイ、キアヌが観たい人は是非どうぞ!(少し気持ち悪い部分がある事だけ、覚悟してください)
私のおススメ度☆☆☆

気になるペットブーム

2005-04-18 16:18:35 | ひとり言
昨日はとってもいい天気だったので愛する姪っ子達と公園に出かけました。
最近の公園は花がとてもきれいに飾られ、子供が喜ぶ遊具がいっぱいです。
確かに子供を連れて行くにはいいかもしれませんが、もっと大人がくつろげる場所としての公園が欲しいと思います。
その点ヨーロッパの国々は、大人がのんびり自然を楽しみながらくつろげる素敵な公園が多かったように思います。
昼頃になると会社勤めの人達も外でランチを楽しんだり、芝生の上で昼寝をしたり、本を読んだり。自然を生かす程度に手が加わってさえいれば十分なんですよね。残念ながら近場にはそんな大人の憩える場所が少ないのです

いきなり脇道にそれてしまいました。
昨日の公園では家族連れはもちろん、ペット(犬)を連れた人達も大勢見られました。
とっても可愛くて目を楽しませてくれました。
が、どの子達もおそらく血統書付きの高そ~な子達ばかり。雑種らしき子は全く見かけません。何となくペットが一種のブランド物のように見えてしまいました。ペットがいない者のヒガミかもしれませんが、まるで自慢げに連れ歩く姿に違和感を感じてしまいます。
いい天気だから愛するペットと一緒に公園でお散歩したい気分なのでしょう。でも昨日のようにかなり暖かい日の日中、芝生の上ならともかく、アスファルトのような物で舗装されて照り返しのきつい所を歩かせるのは犬にとっては辛いことのように思えます。せめて午前中の早目や、午後日差しが和らいできた頃にすればいいのに…。

最近の異常なくらいのペットブーム、少し間違っているような気がしませんか?
私も犬や猫が大好きで以前は飼っていました。でも最近のブームは動物を愛すると言うよりオシャレで飼ってるんじゃないの?と疑りたくなります。過剰に着飾ったり、何もかも人間と同じ扱いをする。「ちょっと違うんじゃないの」と、思うのは私だけでしょうか。
動物と一緒に暮らすのはとてもいい事だと思います。でもあくまでもペットはペット。人と犬との距離をおいて甘やかさず可愛がる。そんな正しい飼い方が広まって欲しいなぁと思います。

こんな私のおススメの本『犬と暮らすと家がキレイになります』沖幸子著 
悪戦苦闘しながらも、初めて飼ったラブラドールを正しくしつけし、とても幸せな共同生活を送っている様子が書かれています。ペットを飼いたいと思っている人にぜひ読んで欲しい一冊です

ブランド品の行くへ…

2005-04-18 14:04:40 | ひとり言
生き方をリセットするのにまずは身の回りの整理から…
と思い、溜めに溜めた愛用の品々(と言ってももはやほとんど不用品)を処分するぞと決意。
買った時の値段をを思うともったいなくて手放せなかったけれど、捨てる覚悟を決めました。
でも今は捨てるのも大変。簡単には捨てさせてもらえないので、どうせならと思いリサイクルショップへ行ってみました。
かつては十何万もしたブランド物のバッグがたったの500円
どんなに高いブランド品でも所詮は流行り物。
その運命はたったの500円

つくづくブランド物に惑わされていた自分が情けなくなりました。
最近ではブランド物にはほとんど興味を無くしている自分にもほっとしています