これまた、おススメネタです!
少し前にレンタルで見て気に入ってしまい、「これは絶対永久保存だ!」と思い込んでAmazonでゲットしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これは海の生き物達を撮った完全ドキュメンタリー。
なんと7年もの歳月をかけてロケをしたそうです!
信じられますか? 7年ですよ! 7年!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その膨大な時間と手間隙をかけた集大成がこの一作に込められているんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
イルカが好きでたまに水族館に見に行って感動してた私ですが「自然の中で生きてるイルカは全然違う!」
もっと力強く、もっと楽しそう!
その迫力を知り、水族館のイルカ達が可哀想に思えてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
同じく水族館にいるシャチクーちゃんの事をかわいい~、なんて思っていましたが大間違い!
真の姿はサメより、何より、獰猛な生き物だったんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
シャチが子供のアザラシを襲う姿、初めて見ました。
可哀想だけどそれが厳しい自然界の真の姿。サバンナで言えば、ライオンの狩りと同じです。
他にも可愛らしい北極グマの親子。南極の皇帝ペンギン。信じられない厳しい寒さの中で生きる姿は驚異的!
そしてよく撮影したと思う、サメの大群。カメラマンの回りをサメがウヨウヨ泳いでいるんです。まさに命がけの撮影ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
大海原をゆったりと泳ぐマンタ(巨大エイ)。本当に気持ち良さそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして海はまだまだ未知の世界と言うことがよく分かった、深海の生物。
真っ暗闇の中、まるでUFOの様にきらきら輝くクラゲ!?決して知る事が無かっただろう未知の生物がいっぱいです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
よくぞ、ここまで撮ってくれたと感激する事ばかり。まさしく「もう一つの大宇宙」です!
特別海好き、魚好きというわけでもない私がすっかりのめり込んでしまいました。
実は最近やたら自然界のすごさに感動することが多いのです。
自然のしくみ、バランス、生き物の生命力。それは大きな物から小さな物まで、とてもうまく出来ているんだなぁ~と感動してしまうのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ミーの姿を見ても、時々本能のまま生きるの動物の片鱗を見て感動してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「いつか、自然界のイルカに会いたい~~~!!!」
まだまだ知らない、海のすごさを是非皆さんにも味わって欲しいなぁ~と思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして私は近々劇場公開予定の「皇帝ペンギン」、絶対見に行くぞ!!と息巻いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
少し前にレンタルで見て気に入ってしまい、「これは絶対永久保存だ!」と思い込んでAmazonでゲットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これは海の生き物達を撮った完全ドキュメンタリー。
なんと7年もの歳月をかけてロケをしたそうです!
信じられますか? 7年ですよ! 7年!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その膨大な時間と手間隙をかけた集大成がこの一作に込められているんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
イルカが好きでたまに水族館に見に行って感動してた私ですが「自然の中で生きてるイルカは全然違う!」
もっと力強く、もっと楽しそう!
その迫力を知り、水族館のイルカ達が可哀想に思えてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
同じく水族館にいるシャチクーちゃんの事をかわいい~、なんて思っていましたが大間違い!
真の姿はサメより、何より、獰猛な生き物だったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
シャチが子供のアザラシを襲う姿、初めて見ました。
可哀想だけどそれが厳しい自然界の真の姿。サバンナで言えば、ライオンの狩りと同じです。
他にも可愛らしい北極グマの親子。南極の皇帝ペンギン。信じられない厳しい寒さの中で生きる姿は驚異的!
そしてよく撮影したと思う、サメの大群。カメラマンの回りをサメがウヨウヨ泳いでいるんです。まさに命がけの撮影ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
大海原をゆったりと泳ぐマンタ(巨大エイ)。本当に気持ち良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして海はまだまだ未知の世界と言うことがよく分かった、深海の生物。
真っ暗闇の中、まるでUFOの様にきらきら輝くクラゲ!?決して知る事が無かっただろう未知の生物がいっぱいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
よくぞ、ここまで撮ってくれたと感激する事ばかり。まさしく「もう一つの大宇宙」です!
特別海好き、魚好きというわけでもない私がすっかりのめり込んでしまいました。
実は最近やたら自然界のすごさに感動することが多いのです。
自然のしくみ、バランス、生き物の生命力。それは大きな物から小さな物まで、とてもうまく出来ているんだなぁ~と感動してしまうのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ミーの姿を見ても、時々本能のまま生きるの動物の片鱗を見て感動してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「いつか、自然界のイルカに会いたい~~~!!!」
まだまだ知らない、海のすごさを是非皆さんにも味わって欲しいなぁ~と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして私は近々劇場公開予定の「皇帝ペンギン」、絶対見に行くぞ!!と息巻いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)