本会議が始まりました。
私は、30日、午後1時40分以降(前の方の質問時間により遅くなることもあります)から、
本会議での、質問に立ちます。どなたでも傍聴ができます。
傍聴の仕方
また、インターネット上で、リアルタイムで議会中継を見ることもできます。
議会中継
今回の質問の内容は、次の通りです。
会派で、何回も検討をしながら、質問をつくりあげていきます。
こういう声を伝えてほしいなどの、ご要望やご意見をぜひお聞かせください。
一、教育条件の整備を
1、学費無償かを確実に進めるとともに、返済不要の奨学金制度の一時も早い創設を、国に対して求めること。
2、少人数学級について
①国政・都政の変化をふまえて、あらためて見解を問う。
②一時も早い実施を、国と都に対して求めること。
③区として、少人数学級実施のためのプロジェクトチームの立ち上げを。
二、新型インフルエンザ対策について
1、国に対して、ワクチン接種の公費負担や副作用被害の補償などの要望を強めること。
2、資格証明書を発行されている人に対する短期保険証の交付を。
3、健康サポートセンターでの、情報の集約と提供の充実を。
三、まちづくりは、住民との合意を大切にして
1、小松川ジャンクションについて。
2、新左近川マリーナについて。
私は、30日、午後1時40分以降(前の方の質問時間により遅くなることもあります)から、
本会議での、質問に立ちます。どなたでも傍聴ができます。
傍聴の仕方
また、インターネット上で、リアルタイムで議会中継を見ることもできます。
議会中継
今回の質問の内容は、次の通りです。
会派で、何回も検討をしながら、質問をつくりあげていきます。
こういう声を伝えてほしいなどの、ご要望やご意見をぜひお聞かせください。
一、教育条件の整備を
1、学費無償かを確実に進めるとともに、返済不要の奨学金制度の一時も早い創設を、国に対して求めること。
2、少人数学級について
①国政・都政の変化をふまえて、あらためて見解を問う。
②一時も早い実施を、国と都に対して求めること。
③区として、少人数学級実施のためのプロジェクトチームの立ち上げを。
二、新型インフルエンザ対策について
1、国に対して、ワクチン接種の公費負担や副作用被害の補償などの要望を強めること。
2、資格証明書を発行されている人に対する短期保険証の交付を。
3、健康サポートセンターでの、情報の集約と提供の充実を。
三、まちづくりは、住民との合意を大切にして
1、小松川ジャンクションについて。
2、新左近川マリーナについて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます