沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

台風23号と24号

2013年10月07日 | 練習日誌
台風23号が去った日曜日。朝6:00起床。前日の暴風とは打って変わって、太陽がでていたので、予定通り30km走をしました。午前6:30出発!

私の30km走のコースはほぼNAHAマラソンコースなんです。走り出して間もなく、具志頭三叉路に向けて国道を走ると、これがまた恐ろしほどの向かい風の強風です。まさに足が前に進みません。

「こんなんで30kmも走れるか・・・?」との不安気持ちにも容赦なく風が吹き付けまくりです。もう挫折寸前。

それから~糸満摩文仁~大渡海岸付近~糸満ロータリーとほぼ、ずーと向かい風?というより、風が右から左からあたりもう風風風。昨年もこのコースを練習でそれこそ何度も走っていますが、こんなに風が強いのは初めて。まぁ~まだ台風の強風域を抜けたか抜けてないかの時期なので仕方ありませんが。。。

NAHAマラソンコースの坂&強風でメンタル的にだいぶ鍛えられました(笑)久々の30km走で足もだいぶだるいし、夏場に20km→25kmと少しづつ距離を伸ばしてきましたが、30kmはまた疲労感が違いますね。30kmに慣れてきたら、昨年同様40kmまで距離を伸ばしていきたいと思います。

NAHAマラソン30.5km練習コース 2時間43分07秒 5分21秒/km このコース歴代ワースト記録を更新しました(笑)

今シーズンこのコースを2時間15分以内(4分30秒/km)を目標にしたいと思います。そしたらサブ3近づくゾー!




↓クリックをお願いします↓
マラソン・ジョギング ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月が終わり10月へ | トップ | ショートインターバル400m »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習日誌」カテゴリの最新記事