我が家の常備菜、ストックおかずに新メンバーが
ツイッター経由で知った、クックパッド pogueさんのレシピ集。 → ★
今回の参考レシピはこちらをどうぞ。 → 5分で出来る!食べるショウガ(醤油漬け) by pogue
ええ、まる投げですとも ( キッパリ! )
材料は、生姜 ・ 醤油 ・ 酒 ・ みりん ・ 砂糖 ・ かつお節 のみ
かつお節以外の材料をすべて鍋に入れ、ひと煮立ち。
火を止め、かつおぶしを投入! 混ぜて、出来上がり
清潔な保存用容器に入れて、3ヶ月保存可能
せっかちなので作ったその日から食べちゃいますが、日を追うごとにまろやかになってきます
我が家は倍量作っても、2週間ほどで完売するほど大人気
ほかほかの炊き立てごはんにのっけて毎日頂いてます
野菜と和えても美味しいんですよ~
まだ試してはいませんが、たぶん卵やお肉料理とも相性が良いんじゃないかな?
おやつにおにぎり おにぎりのお供にも
どっさり乗りすぎている感がありますが、、、南瓜付きですが、、、あくまでもこれはおやつです
生姜は年中通して手に入るし、大好きな薬味のひとつなので普段からよく使いますが
このレシピのおかげで摂る量が増えました。
特に今の時期は冷房や冷たい食べ物飲み物で身体を冷やしがちになりますものね~
生姜の香りで食欲増進! 冷え対策!! とても重宝しています
< モノクロで撮る ぷぅさん >
元々黒いけどねー。
どれどれ。
ふむ ・ ・ ・ 。
むむむぅ???
みょーーーーーーーーん!!! ( 誰? っていうか、何の生物? )
黒つぶれに白とびのオンパレードではないか ・ ・ ・ 明るさの調整したのにな
モノクロは光加減がむずかしい、ということが分かりました ( 今さら )
今日のカメラはPENちゃんでした
Twitter もしてます 『 うっちー @manmaru358 』
毎年大量生産されてますものね~♪
海パパさん、お仕事場が灼熱の暑さなのでしょう・・・
本当に毎日お疲れ様です
こちらの生姜ストックもお料理上手の海ママさんなら
バリエーションが広がるはず!
今日も暑い・・・私は冷豚ジャブにくるんで食べたいです(笑)
梅ひじき、我が家も昨日完売したところです~
水菜などと和えてカサを増やして食べてます♪
モノクロ、ぷぅさんはジッとしてくれたので
なんとか撮れますが、まるちゃんはよく動くので
全写真が怪獣風になりました(爆)
海クンは毛のぷりぷり感が出て良い感じになりますよねー
秋の新生姜の時日は御存じのように
半年分ぐらいの生姜佃煮作りますけど
これも良いですね~
最近、この暑さでお父さんも食欲がなくて・・・
これならばサッパリ食べてくれそう
夜のおやつに今すぐにでもこのおにぎりごと頬張りたい。
明日にでも早速ショウガを仕入れに行きます!
前回の梅ひじきもね大好評でうっちー家の味
我が家でもよく作ります。
モノクロって実際のシロクロちゃんと撮ると
こんな風になるんだぁ~
黒い部分がより一層深い黒になるんですね~。