白谷雲水峡を抜け、トロッコ道へ。
あとはひたすら縄文杉を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/ef99f393cc9b4be979c1c7e25a0e5ec7.jpg)
トロッコ道の先にはハードな山歩きが待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/160b8c6b1f85bd8e6c78e1ac8b112d8f.jpg)
幾度も木の中をくぐる不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/ca8ac65d9eb60b1dc87d8d324634d68a.jpg)
「月に35日雨が降る」と言われる屋久島。
晴れ女のワタクシですら2度も小雨にあいました。
水源豊か。
道中にいくつも給水ポイントがあるので
小さな水筒でも大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/79f5583da9fd9f28f72763f30e0b0126.jpg)
ウィルソン株!
恋愛成就のパワースポットだとか。
この株の中に入ると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/c5fd24102d0788b11102e581897897f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/bd668ea9471cccc96410b3b4ba8839c5.jpg)
夫婦杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/f84d3776a2727da2a2be6fa984c7a1b3.jpg)
名付けされていない木々もその存在感に圧倒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/8cc6e227560a025d1f32eefa94118c60.jpg)
20年前に見た時よりもさらに迫力を増した
メデューサ! ( 勝手に命名 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/c93b7450fdf8835ac8d6a06532168d88.jpg)
そして、縄文杉。
樹齢7000年説もあるそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/4ae01dd3e83ed6aa23a8f760c3d7e0c3.jpg)
以前は手が届きそうなほど間近で見れましたが
今回は離れた場所から拝みました。
また逢えて良かった。
まるで胎内の様な 。 。 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/b4f3aa744c3c2a822c75fe67e8e4eb83.jpg)
ペンギン居ました。( 疲労ピークで幻覚症状の私 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/a7ddbbd61de5583215511eaf2e2e9f47.jpg)
磯辺揚げヘイお待ち! ( 空腹ピークで遠い目の私 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/9ab5ad5e156e927faa665eab716b1805.jpg)
翁杉。 数年前についに倒れてしまったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/93a538654fa6d3a8c39af163e577634a.jpg)
最後に岩のトンネルを抜ければゴールです。
一緒に行ったテニス友達は山歩きが初めてなのに
12時間のハード行程をこなしました。
お互いよくがんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/bb15a127d18701b95118ad99bc950c97.jpg)
悠久の苔生す森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/b5ed46f217076fda7e9d8d5759e3f178.jpg)
ここは何も変わらない様に思っていましたが
違いますね。
少しずつ変化している。
杉の赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/759fb8d3276eac7ec0aef710a5f790c7.jpg)
またいつかこの森を訪れる日が来ることを願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/e6906cf349af9b9175f71adf492613d8.jpg)
次回はどんな風に迎えられるのかなぁ 。 。 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/c80a485724fa0c1ba62e744ea8f4b7cb.jpg)
その時、私の人生はどんな風に変わってるんだろう。
とても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)