Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

幼稚園を転校

2021-03-08 08:54:00 | 【アメリカ】子育て
長女:5歳 Kindergarten(年長組)
次女:2歳 Toddler2歳児クラス
私:30代後半 ナースプラクティショナー


半年前に書いた記事なのですが自己記録の為に公開します。
長女のKindergarten(幼稚園)ですが、途中で別の学校へ転校したので、その経緯について。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住んでいる街の学校は大まかに分けて公立、チャーター、私立があります。今回はチャーターへの応募や入学に関して少し書きます。

チャータースクールは公立ではないけど、予算は州政府から出るので公立同様無料。運営は州(公立)から独立しており、その学校独自の方針で運営されるが特徴。サイエンス系の学校もあればアート系、モンテッソーリ系などの学校もあり。

住んでいる街のチャーターはどこも抽選。応募期間は各学校で異なるけど、11/1とか12/1から応募開始で、締め切りは1/31とか。前年の9-10月にはアンテナを張って、希望するチャーターのウェブサイトを確認するのが良いかと。例えば、2022年8月から入学希望の場合、2021年9-10月にはチャーターのウェブサイトで応募方法などを確認し、11-12月には応募しておいた方が無難。

我が家の場合、A学園αキャンパス、A学園βキャンパス、B学園αキャンパス、B学園βキャンパスと4つの学校(全てチャーター)へ応募したところ

A学園αキャンパス →  当選
A学園βキャンパス →  ウェイティングリスト29番
B学園αキャンパス →  ウェイティングリスト82番
B学園βキャンパス →  ウェイティングリスト82番

という感じでした。当選すると入学するかどうかの意思を3-7日以内に示す必要があり、返事をしないと席を失い他の人へ回ってしまいます。入学手続き(出生証明書や予防接種記録、親のIDなどの提出)も迅速にする必要があるので、それらの書類をPDFなどで保存しておくと便利。必要書類を学校へ持参する事も可能だとは思いますが、最近は指定されたウェブサイトへアップロードする方式がほとんどだと思います。

A学園βキャンパスは待ち順29位でも、新学年が始まる前の5-6月位に「入れますよー」というお知らせが来ました。でも同じ学校のαキャンパスへ入学手続きを済ませていたので、こちらは辞退。

B学園はαキャンパスもβキャンパスも、新学年が始まる直前で順番はほぼ変わっておらず、αキャンパスは81番、βキャンパスは82番。この時点で全く順位が変わってなかったので「今年のB学園入学は絶望的だなぁ(´-`)」と思ってたけど、10月に入ってすぐαキャンパスから入学可能のお知らせが来ました。

恐らくですが、オンライン授業を嫌煙した家庭が私立の学校などへ移って行ったのだと勝手に思ってます。それで枠が空いたけど、学年の途中で転校するのを嫌がったりしてオファーを断る家庭も結構多いので、81番でも入学するチャンスが回って来たのではないかと。

B学園βキャンパスは今現在でも連絡来ていません。

2020年8月の新学年からA学園αキャンパスに在籍していた長女ですが、10月中旬の2nd QuarterからはB学園αキャンパスへ通っています。元々B学園が本命の学校だったので願ったり叶ったり。

今でもハイブリッド方式なので、午前中は学校での対面授業、午後はオンライン授業という形式で行っています。B学園へ移ってからの方が先生の教え方も断トツに良く、長女の習得度も高まったので、年度途中でも転校して本当に良かったです。



  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。