Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

幼稚園オンライン授業の様子

2020-10-29 23:32:00 | 【アメリカ】子育て
長女:5歳 Kindergarten(年長組)
次女:2歳 Toddler2歳児クラス
私:30代後半 ナースプラクティショナー


最後の更新から1ヶ月も空いてしまいました(^^;)元気です。

さて、今回は8月中旬から始まったKindergarten(幼稚園、キンダー)の近況をレポートします。

私が住んでいる街の公立とチャータースクールは完全オンライン、私立は普通に学校へ通って学習する形式をとっています。

長女はチャーターなので完全オンライン。チャーターでも学校によって授業形式は違うようで、長女の学校は朝8時に授業開始。5-10分の休憩を2回挟んで10:30に1日の授業が終わります。毎日宿題が出るので、その課題に午前中と午後の一部を費やす、というのが概ねの流れです。

オンラインでもクレヨンやハサミを使ったり、発言や発表したりして、5歳児なりに授業らしい事をやっています。ただ、親のサポートは必須。常に横にいる必要はないけど、子供が先生の指示を理解出来なかったり、必要な道具を見つけられない時などに手助けが必要。先生が「この本の67ページ開いて〜」と言っても、67という数字を知らなかったり、数字を認識出来ない5歳児は普通にいますからね( ̄ー ̄)

ちなみに長女のクラスは1人の先生に25-27人の生徒がいます。これはちょっと多過ぎだと思う。

宿題は、英語(アルファベットやI, like, canなどの身近な言葉)、算数(数字を認識したり数えたり、1桁の足し算、三角や長方形などの形の認識)、サイエンス(個体、液体、気体など)をやっています。

ワークブック(教材・ドリル)も使うし、オンラインの学習ソフトで学ぶ形式もあります。オンラインソフトは色々ありますが、i-Readyというプログラムはよく出来ており、5歳児にとっては素晴らしいと思いました。その他は5歳児の集中力が続かなかったり、ゲーム要素が強過ぎたり、一長一短ですね。

朝の授業から宿題が終わるまで親のサポートが必要なので、正直言って在宅勤務なんて出来ないです。うちはまだ幼稚園なので、集中すれば1時間で終わる宿題も、頻繁に休憩を挟んで3時間に渡ってやるなんてザラ。私が働いている時は在宅勤務の旦那が全面的に長女をサポートしてますが、集中して仕事をする事が出来ないので、私が帰宅した後に猛スピードで処理したり、私が休みの日にまとめて片付けたりしているようです。

そして、友達との交流もなく家に籠りっきりの長女も不憫でなりません。この時期は人との関わり合いから多くの事を学ぶ時期だというのに、いつまでオンライン授業を続けるのか…コロナのリスクはありますが、それを言っていたらいつまで経っても何も出来ない。リスク vs. ベネフィットで考えると、この年齢の子供達はリスクを冒してでも、学校の対面授業で学ぶ事の方が断然大きいと思うんですよね。もちろん、リスクの方が大きい子供がいるのは充分理解しています。なので、個人のニーズに合わせて対面・オンライン授業で対応してもらえると嬉しいのですが…

ちなみに、この周辺のチャータースクールは2週間前から2nd quarterが始まったんですが、キンダーと1年生は半日だけの対面授業を再開する所が出てきました。公立の学校はまだオンライン。

実は、長女のいた学校も対面授業が再開されたんですが、何と、このタイミングで本命のチャータースクールから「入学出来ますよ〜」とお知らせが来てしまい………本命の学校(完全オンライン)vs. 対面授業 で凄く迷ったんですが、結果的には本命の学校へ移りました。なので相変わらずオンラインです

新しい学校も対面授業の再開を検討しているのか、再開に関してのアンケートが送られてきたりするんですが、コロナのケースも徐々に、でも確実に増えてきているのでどうなる事やらヽ( ̄д ̄;)ノ

新しい学校でのオンライン授業もまたレポートしたいと思います。



  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すでに (ままちゃん)
2020-11-13 04:16:51
プリスクールからして、ズームですものね。6歳になる孫息子はTKも途中でズームになり本番のキンダーガーテンも引き続きズームですから、一体どうやったら同年代の子供たちと知り合え、遊べ、学べるのか、と心配になります。小さな手で一生懸命キーボードで答えたりする姿を見るにつけ、胸が痛みます。切実にCovid-19の収束を祈ります。
ナースプラクティショナーでいらっしゃる貴女も大変なことでいらっしゃるでしょう。お母さん、頑張って、と応援いたしております。
返信する
Unknown (えいや(管理人))
2020-12-16 02:15:17
ままちゃんさん

返信が大変遅れてすみません。幼稚園位の年齢はコンピューターで学ぶよりも、外で走り回って友達と遊ぶことの方が本当に重要ですよね!ZoomでPEやるよりも、木登りや泥まみれで遊んで欲しいと思ってしまいます。コロナの予防接種始まって収束の一歩を踏み出しましたが、子供は予防接種出来ないので一体どうなる事やら。頭の痛いところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。