今月長女が3歳になりました(*^▽^*)
当たり前ですが、この3年で大きくなった!
出生時は50cm、3,500gだったのが
3歳の健康診断では89㎝、15㎏まで成長。
私の小さい頃にとーーーっても似て
身長が低くプクプクしていますが(^^;)
健康的で元気に育ってくれています。
【写真撮影】
3歳になるのに先駆けて
毎年恒例の誕生日記念撮影に行ってきました!
1歳の時からお願いしているフォトスタジオで
写真のテーマは決めず
持って行った洋服に合わせて背景や小物を選んでもらいました。
好きなアニメキャラクターをテーマにしようかと画策するも
なかなか気難しく、好きな物の移り変わりが早い3歳児。
おもちゃとしても写真の小物としても使えるかな?
と用意していたものはあっけなく拒否されました(ノ◇≦。)
その代わりに「これじゃなきゃヤダ!」と主張してきた洋服は
色も褪せてきた普段着(T_T)
撮影までの時間つぶしに寄ったカフェでは
ジュースをこぼしてシミを付けるというオマケ付き(T△T)
ま、3歳児なんてこんなもんですよね|( ̄3 ̄)|
子供は親の思う通りになんて動きません。
いいんです、本人がハッピーならば。
撮影自体は、最初は緊張していたものの
徐々に笑顔が出てきてスムーズにいきました☆
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
1歳の時は泣きっぱなし、
2歳の時は警戒心だらけで笑顔なし、
と散々な結果だったので(×_×)
今回は成長したなーとつくづく実感しました。
たくさん良い写真が撮れて良かったです♪
【プリスクールとトイレトレーニング】
先日は保育園で上のクラスに上がり
Preschoolの方へ通うようになりました。
長女が通っているプリスクール(プレスクール)は
0歳児から5歳児までを受け入れており、
0-2歳児のクラスはデイケア、
3-5歳児のクラスはプリスクールという位置づけです。
デイケアは乳幼児のお世話をしてくれる保育園、
プリスクールはアカデミックな内容を学習する保育園、
といったところでしょうか?
1-2歳児クラスでも天気や曜日、数字、色、アルファベットなど、
身近な話題を色々教えてくれますが
プリスクールになると
本格的にお勉強的なことが始まるという感じです。
このタイミング(5月)でプリスクールに上がる予定ではなく
新年度の始まる8月になると聞いていたんですが
(アメリカの学校の新年度は8月です)
プリスクールのクラスに空きが出来たようで
急遽「(プリスクールへ)移らないか?」と打診が来ました。
ちょうど3歳になった直後のタイミングだし
新しい刺激があるのも良いかと思って承諾したんですが
正直言って「なぜ長女が選ばれたのか?」と主人も私も疑問です。
なぜかと言うと
・長女よりも月齢が上の子はたくさんいる
・まだトイレトレが終わっていない
の2点に尽きるかな。
学校(集団)生活における順応性はあるようで
先生のことをよく聞き、片付けもしっかり出来て、
優等生的なコメントをいただくので
その辺が勧められた理由だと推測してますが
プリスクールでオムツが外れてないのは痛いと思うんですよねー。
アメリカで一般的なプリスクールへ入るには
「オムツが取れていること」が第1条件にあるので
私が産休に入る7月から
本格的にトイレトレーニングしようと思ってたんですよ。
今は私も主人もフルタイムで仕事しているし、
私は大学院もあるし、妊婦で体がしんどいし、
時間がないという言い訳でやってません(^▽^;)
本人がトイレを拒否しているというのもあるんですけど…
案の定、プリスクール1日目にして先生から
「来週から家とスクールで(トイトレ)始めましょう」
と言われてしまったので
ついにトイトレ始めなければいけなさそうです(;^_^A アセアセ
めんどくせーーーーー(n´Д`)ハー
当たり前ですが、この3年で大きくなった!
出生時は50cm、3,500gだったのが
3歳の健康診断では89㎝、15㎏まで成長。
私の小さい頃にとーーーっても似て
身長が低くプクプクしていますが(^^;)
健康的で元気に育ってくれています。
【写真撮影】
3歳になるのに先駆けて
毎年恒例の誕生日記念撮影に行ってきました!
1歳の時からお願いしているフォトスタジオで
写真のテーマは決めず
持って行った洋服に合わせて背景や小物を選んでもらいました。
好きなアニメキャラクターをテーマにしようかと画策するも
なかなか気難しく、好きな物の移り変わりが早い3歳児。
おもちゃとしても写真の小物としても使えるかな?
と用意していたものはあっけなく拒否されました(ノ◇≦。)
その代わりに「これじゃなきゃヤダ!」と主張してきた洋服は
色も褪せてきた普段着(T_T)
撮影までの時間つぶしに寄ったカフェでは
ジュースをこぼしてシミを付けるというオマケ付き(T△T)
ま、3歳児なんてこんなもんですよね|( ̄3 ̄)|
子供は親の思う通りになんて動きません。
いいんです、本人がハッピーならば。
撮影自体は、最初は緊張していたものの
徐々に笑顔が出てきてスムーズにいきました☆
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
1歳の時は泣きっぱなし、
2歳の時は警戒心だらけで笑顔なし、
と散々な結果だったので(×_×)
今回は成長したなーとつくづく実感しました。
たくさん良い写真が撮れて良かったです♪
【プリスクールとトイレトレーニング】
先日は保育園で上のクラスに上がり
Preschoolの方へ通うようになりました。
長女が通っているプリスクール(プレスクール)は
0歳児から5歳児までを受け入れており、
0-2歳児のクラスはデイケア、
3-5歳児のクラスはプリスクールという位置づけです。
デイケアは乳幼児のお世話をしてくれる保育園、
プリスクールはアカデミックな内容を学習する保育園、
といったところでしょうか?
1-2歳児クラスでも天気や曜日、数字、色、アルファベットなど、
身近な話題を色々教えてくれますが
プリスクールになると
本格的にお勉強的なことが始まるという感じです。
このタイミング(5月)でプリスクールに上がる予定ではなく
新年度の始まる8月になると聞いていたんですが
(アメリカの学校の新年度は8月です)
プリスクールのクラスに空きが出来たようで
急遽「(プリスクールへ)移らないか?」と打診が来ました。
ちょうど3歳になった直後のタイミングだし
新しい刺激があるのも良いかと思って承諾したんですが
正直言って「なぜ長女が選ばれたのか?」と主人も私も疑問です。
なぜかと言うと
・長女よりも月齢が上の子はたくさんいる
・まだトイレトレが終わっていない
の2点に尽きるかな。
学校(集団)生活における順応性はあるようで
先生のことをよく聞き、片付けもしっかり出来て、
優等生的なコメントをいただくので
その辺が勧められた理由だと推測してますが
プリスクールでオムツが外れてないのは痛いと思うんですよねー。
アメリカで一般的なプリスクールへ入るには
「オムツが取れていること」が第1条件にあるので
私が産休に入る7月から
本格的にトイレトレーニングしようと思ってたんですよ。
今は私も主人もフルタイムで仕事しているし、
私は大学院もあるし、妊婦で体がしんどいし、
時間がないという言い訳でやってません(^▽^;)
本人がトイレを拒否しているというのもあるんですけど…
案の定、プリスクール1日目にして先生から
「来週から家とスクールで(トイトレ)始めましょう」
と言われてしまったので
ついにトイトレ始めなければいけなさそうです(;^_^A アセアセ
トイレトレーニング
頑張っちゃって下さいネ。
ただでさえ仕事、家事、育児で忙しく、妊娠で身体に負担がかかっているのに、のんびり勉強する余裕なんてありませんよ。それにトイレトレーニングが加わるんだから、頑張れと言われても頑張れるか自信がありません。とりあえず今はプリスクールの先生主導で様子見て、長引くようであれば、本来トイトレ始める予定だった7月から本腰入れる予定です。今の私には現在こなしていることが精一杯で、それ以上の負担は心身ともに悪影響が出る気がします。私1人の身だったら多少無理してでもOKですが、今は1つの命を胎内で育てている身なので、敢えて頑張らないことにします。
(誤)胎内
(正)体内