この赤い花はレフア
木はオヒア
キラウエア火山国立公園周辺でたくさん見ました。
キラウエア火山のハレマウマウ火口に住む火の女神ペレが、山に入ってきた青年オヒアを
とても気に入って誘惑したのだけれど、オヒアには美しい恋人レフアがいたため、ペレには
見向きもしなかった。
嫉妬深く、恐ろしい女神はそのことに怒り狂い、オヒアを醜い木に変えてしまった。
恋人のレフアはそれはそれは嘆き悲しみ、その木の下を離れようとしなかった。
その様子を見ていた別の神様がレフアを憐み、いつまでもふたりが一緒にいられるようにと
レフアを真っ赤な花にしてオヒアの木に咲かせたそうです。
花を摘むと、離れたくないと、レフアが涙を流すので雨になるといわれています
火の女神ペレにまつわる伝説をガイドさんがいくつか紹介してくれました。
山では美女、海岸近くでは白い犬を連れた老婆に姿を変えてあらわれる。
ひとつ間違えて女神の機嫌を損ねたらあなたはどういう目に合うかしれませんよ
←ペレ様
ハワイ島OPツアーの目玉はキラウエア火山観光でしたが、溶岩ウォークは別のOPツアーだったので
あまり近づけずちょっと残念でした。