自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

スモークツリー(ハグマノキ)

2023-06-24 | 

 スモークツリー(ハグマノキ)

 📷  5月 20日 📷

 

スモークツリー(白熊の木)

うるし科・ハグマノキ属

ヤクという動物の尾っぽの白い毛の事から ⇨  白熊(ハグマ)を連想? 

 

お花の後「煙」みたいになり ⇨  スモークツリー

 

 

 

 

 

 

 

カワウ と アオサギ

すれ違うこの瞬間どうなるのかしら?・・・と思いましたが

お互いに我関せずって感じでした

 

 

 

 

 

 

 

 

野鳥も少ないこの時期、モデルさんになってくれたのはアオサギさんくらいです

 

 

カワウさんも

 

 

 

 

 

 

 

 

アオサギの幼鳥かと思われます

 

 

 

 

 

 

 

 

ハニーサックル(スイカズラ)

 

 

アメリカロウバイ

ソシンロウバイなどは春先に咲きますが、アメリカロウバイは5月の下旬でした

 

 

深みのある黒っぽい赤も魅力的 

 

 

コブハクチョウ

 

リシマキア

画像検索ですが、これで良いのか良く解りません

もし間違っていたらお許しください 

 

 

今年は藤のお花見に行けなかったで・・・

 

 

来年はいらっしゃいね!と藤に言われます

 

 

 

 

 

🫙  🫙  🫙

 

昨日はがんばって今年初の「ガリ」を3瓶作りました

昨年美味しい生姜の漬け汁を買ったお店は閉店してしまいました

仕方なく今年は自分で適当な味つけをし、後でお味見して調整してゆきましょう

 

まだ昆布の出し汁と甘酢を混ぜ火を入れた漬け汁はたくさん作りましたので

新生姜の良いのが有る内にまた買って作ろうと思っています

今夜は茨城のお友達とお電話していた時そのお話をしましたら

彼女は1人なので、買って来た物を食べているそうです

それも又良しです  (^_−)−☆


桑の実る頃

2023-06-24 | 名城公園

子供の頃遊びながら、口や手を赤くして良く桑の実を食べていたものです

今ではあまり見かけない桑の実に、お散歩で偶然出会いました

 

桑の実る頃

📷 5月 20日 📷

 

 

 

切れ込みが深く無い大木の桑の葉

 

こちらも桑の大木

子供の頃はこの様な大木は観た事も無く、最初はこれが桑の木?と信じがたいものでした

 

黒く実った実を少しつまんでみました

それは甘酸っぱくて美味しく

ふわ〜っと幼い頃観た桑畑の風景が蘇って来ます・・・

お互いの赤く染まった舌を笑い合った声

 

私が知ってる桑の葉は、こんなのじゃなかったですね

お蚕さんが美味しそうに食べるのは、新しい枝の切れ込みの深い桑の葉でした

 

ブラシノキ

もう終わりがけでしたが、こんなに咲いているのを観たのは初めてです

 

 

白もステキ

 

 

ピンクも

 

 

 

 

 

 

 

ソシンロウバイの実

あの可愛いお花からはどうしてもこの実が結びつきませんが

 

 

たくさん実がなっています

 

 

紫陽花も咲き出してきれい!

 

 

 

 

 

 

 

 

ウケザキオオヤマレンゲでしょうか?

 

 

 

 

終わりがけの、フェイジョワ

今年は大きく剪定されてしまいました

 

ナナミノキ

クロガネモチ科・クロガネモチ属

七色の実がとれるわけでは無く、”たくさんの実がなる” と言う事から ⇨  ナナミノキ