週末の散歩だったので、少し前なのですが・・・
段々慣れて歩きまわり、強気にもなってきた今日この頃。強気ではあるが相手を知らないという、一番怖い時期です。遠くを見つめ段々目がご立腹なので何かと思っていたら、秋田犬がこちらにくるか、あちらに行くかの分かれ目でした。さすが犬、飼い主に見えないところにいたのを察知したらしいです。
で、逃げるのかと思ったら、イチゴのひらひらスカート翻してファイティングポーズを遠くからして、わざわざ唸ります。黙ってかくれなさぁぁぁい!こちらが焦ってしまいました。たぶんあちら様の眼中に入る事もないまま、「あっちのほう」に行ってしまいました。
一方、避けようもなくドーベルマンにあった時も超シカトされてましたが、一応あちらの飼い主さんがお座りさせ抱えてくれて、うちの娘が戦い意欲満々なまま私に片手で運ばれるまで、待ってくださいました。可愛い服着せても性格は変わらないし、飼い主に似るといいますが、その通りできっと同じ事しているのでしょうね。
散歩の帰り、エレベーターでいつも「やったぜセニョリータ!」と言うと、尻尾パタパタで顔を舐められるので、頑張っているのでしょう。
ヨガに色々犬の名前のついたポーズがありますが、顔を上げると戦いポーズの娘と、ポニーテールを尻尾と思うのか、喜んで飼い主が振っている=喜ばしい事をしている、という勘違いがあるのもヨガの最中に気づきました。そして気付くとヨガマットの上はおもちゃであふれています。足を引くと「ピィー」と音がなるおもちゃ踏んで興奮させ、下を向くと髪の毛に頭突っ込まれ、体側を伸ばすと登られ、ダンベル犬に感謝。疲れて瞑想して、大きな犬に喧嘩売るのやめてください・・・。
段々慣れて歩きまわり、強気にもなってきた今日この頃。強気ではあるが相手を知らないという、一番怖い時期です。遠くを見つめ段々目がご立腹なので何かと思っていたら、秋田犬がこちらにくるか、あちらに行くかの分かれ目でした。さすが犬、飼い主に見えないところにいたのを察知したらしいです。
で、逃げるのかと思ったら、イチゴのひらひらスカート翻してファイティングポーズを遠くからして、わざわざ唸ります。黙ってかくれなさぁぁぁい!こちらが焦ってしまいました。たぶんあちら様の眼中に入る事もないまま、「あっちのほう」に行ってしまいました。
一方、避けようもなくドーベルマンにあった時も超シカトされてましたが、一応あちらの飼い主さんがお座りさせ抱えてくれて、うちの娘が戦い意欲満々なまま私に片手で運ばれるまで、待ってくださいました。可愛い服着せても性格は変わらないし、飼い主に似るといいますが、その通りできっと同じ事しているのでしょうね。
散歩の帰り、エレベーターでいつも「やったぜセニョリータ!」と言うと、尻尾パタパタで顔を舐められるので、頑張っているのでしょう。
ヨガに色々犬の名前のついたポーズがありますが、顔を上げると戦いポーズの娘と、ポニーテールを尻尾と思うのか、喜んで飼い主が振っている=喜ばしい事をしている、という勘違いがあるのもヨガの最中に気づきました。そして気付くとヨガマットの上はおもちゃであふれています。足を引くと「ピィー」と音がなるおもちゃ踏んで興奮させ、下を向くと髪の毛に頭突っ込まれ、体側を伸ばすと登られ、ダンベル犬に感謝。疲れて瞑想して、大きな犬に喧嘩売るのやめてください・・・。