ただ今東北道を南下しています。
本日は塩原温泉泊まり、東北道はこの先渋滞始まりました。
渋滞退避の為の宿泊ですが、しっかり源泉掛け流しです。
八戸道路では雪に降られ、なんとか通過できましたが、その後通行止め
になりました。
青森方向も通行止めだそうですから、東北は五月と言えどもスタッドレスは
必要なんですね。八甲田や八幡平の山をこえるなら。
本日は塩原温泉泊まり、東北道はこの先渋滞始まりました。
渋滞退避の為の宿泊ですが、しっかり源泉掛け流しです。
八戸道路では雪に降られ、なんとか通過できましたが、その後通行止め
になりました。
青森方向も通行止めだそうですから、東北は五月と言えどもスタッドレスは
必要なんですね。八甲田や八幡平の山をこえるなら。
酸ケ湯の辺りで雪に見回れ、何とか蔦温泉に辿り着きました。
蔦温泉は携帯が繋がらないので、ブログに書き込みができませんでした。
酸ケ湯の道は我々の通過後、雪の為通行止めになりました。
宿の人に聞いたら、その前々日にも吹雪で通行止めになっていたそうです。
蔦温泉は携帯が繋がらないので、ブログに書き込みができませんでした。
酸ケ湯の道は我々の通過後、雪の為通行止めになりました。
宿の人に聞いたら、その前々日にも吹雪で通行止めになっていたそうです。