田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

オオルリ

2009-06-08 16:09:57 | 

那須に居るときに、一度だけ野鳥を見ました。
一度だけって言うのは、疑問に思うかもしれませんが
実際に野鳥の姿を見ることが出来たのがそれだけということです。

何の鳥か判らないけど、野鳥のさえずりは色々聞きましたが
姿を探してもみつからないのです。

双眼鏡を持っていったんですけどね。。

朝起きて、外を見たら偶然に瑠璃色の綺麗な鳥が留まっていました。
その鳥は、ちょっと離れたところに移動しましたが、
双眼鏡でまじかにその鳥を観察できました。

後に野鳥図鑑で調べたら、オオルリでした。
それはそれは綺麗な瑠璃色。

ブルーというよりは、もっと深い色。
藍というよりはもっと、色鮮やか。
やっぱり瑠璃色という色です。



蝶の幼虫?

2009-06-08 13:10:49 | 庭にて


玄関前の軽トラの上に、綺麗な緑色の幼虫が居ました。

良く見ると、体に葉っぱの葉脈みたいな模様が入っています。
擬態のつもりなのかな?

角がでていて、綺麗だけど何の幼虫なんだろう。。
蛾じゃないといいな。


水くらげ

2009-06-08 13:07:18 | 庭にて


ボラの幼魚??が泳いでくる水路に、水くらげが死んでいました。
満潮になると、用水路の水も増えますが、干潮になると、
殆ど水気がなくなる部分もあるので、それで帰れなくなったようです。

この用水路で水くらげを見るのは初めてです。


トマト

2009-06-08 12:59:03 | 


那須に行ってる間に、トマトが急激に伸びていました。

苗も伸びて大きくなったけど、摘んでおかなければならない芽が
大量に出てしまい、それがまた大きく成長してしまい、帰ってきて
びっくりしました。(大きくても摘み取りましたけど)

写真の丸の部分。
葉の根元から出ている新しい芽、これを摘んでおかないとトマトの苗が
上のほうで二股に三股にもなってしまいます。
苗のバランスも悪くなって、支柱をしても倒れそうになるし、
実の付きも悪くなるので取ってしまいます。

昨日とった中には、買ったときのトマトの苗くらいの大きさのものが有ったりで
ちょっとガッカリです(その成長分、本来の成長が妨げられたわけです)

隣のおばちゃんに言わせると、積んだ苗は挿し木で着くよといわれたけど
以前やったら、実が付かなかったので今回は挿し木にしませんでした。



ズッキーニ

2009-06-08 12:51:52 | 


植えて10日くらいは経ったのかな?

ズッキーニも完全に定着して、中心に花芽が見えてきました。
これが咲き出すと、毎朝受粉の為に、雄花、雌花を探しまわります。

タイミングよく両方咲いてくれればいいけど、なかなか難しい。
今回は16本植えたので、その心配は大丈夫かな?

そういえば、去年、かぼちゃの受粉をしていて、せっかっく雌花が咲いたのに
雄花が無くって受粉が出来なかったので、ズッキーニの花粉をつけて見ました。
ちょっと大きくなったけど、結局ダメでした。


茄子

2009-06-08 12:49:07 | 


畑に行ったら、茄子がもう実をつけていました。

収穫するにはまだ早いので、そのままにしておきましたが
自家製の茄子は皮が柔らかくって美味しいです。

痛んで再生不能な苗をとって、今日新たに水茄子の苗を2本植えました。
水茄子・・漬物もおいしいな。


亀の爪先立ち

2009-06-08 12:44:22 | 


亀吉が脱走しようと、爪先立ちでレンガの上に立っています。
ケースの外側から写したので、不鮮明ですがなんとか判りますよね。

このあと、両手を掛けて、ちょっと体が持ち上がりましたが、そのまま
水の中に落ちました。(甲羅から落ちたのでひっくり返ってました。)

狭い空間から逃げ出したいのは、本能だろうけど、眼も見えないし,鼻も欠けて
匂いも判るんだかわかんないんだかじゃあ、野生生活は無理でしょう。。。