りんご100%のジュースに酵母を入れて、シードルを作っています。
最近やっとリンゴが手ごろな値段になったので、りんご酵母をまた
作り出しましたが、夏はリンゴがジュースよりも高くなるので、
天然酵母ではなく、手ごろに入手できるイーストで作っていました。
イーストをぬるま湯に砂糖を溶かしたものに入れて、発酵させます
その、プクプクしたものを室温に戻したリンゴジュースに入れるだけ。
この状態で10日くらい一次発酵させます。
その後瓶をそこに溜まった酵母のカスを入れないように移し変え、
グラニュー糖を加えて冷蔵庫の中で最低2日は発酵させて出来上がり。
グラニュー糖の分量で、アルコール度や発砲する感じ、
味が変わってきます。(一瓶一瓶味が微妙に違うので飽きません)
ジュースをセールのときに買うので、1L100円でシードル作っています。
これ以上安いものは無いよね。美味しいし、変なものは混じっていないし。