田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

シードル

2010-02-04 11:57:12 | Weblog
もう家で常に作っているシードル。
最初はリンゴの天然酵母で作っていましたけど、
夏場はリンゴだとコスト掛るので、いまはイーストで
作っています。

イーストをこうやって発酵させて、リンゴジュースに
入れて一次発酵させます。
10日後底に溜まった酵母を入れないように瓶を移して
グラニュー糖を入れて二次発酵を2日くらい。

リンゴジュースは酸化防止が入っていないジュースであれば
うまく作れます。
入手が簡単な香料入りで作っていますが美味しくできますよ。
簡単にスーパーで売っているジュース方が安いしね。

KAME

2010-02-04 09:39:29 | 日々のこと
 

冬になると存在を忘れるのが、冬眠中の亀のこと。
去年初めて女の子だと解り、名前を「亀吉」から「亀子」と改名
された亀「亀子」ちゃん。

11月から5月下旬くらいまで冬眠してます。

冬眠は水の入った水槽におとなしーくしてるだけなので、存在自体を
忘れがちになります。

暖かい日は水からでて石の上に乗ったり、石に挟まれたような横向きに
なったりしてるので、たまに本当に生きてるよね?って
確認するほどの状態です。

起きると毎日水かえで忙しいから、冬くらいはのんびりさせてもらおう。