田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

意外な組み合わせでもこれはアリだと思うわけで

2015-11-15 21:47:30 | 那須


ウチは生牡蠣の食べ方は、レモンを絞り、少しのケチャップをのせて食べます。

冬のパリのレストラン、牡蠣剥き職人のいる店で食して覚えました。

カクテルソース作らなくても、レモンとケチャップで十分牡蠣の味を引き立ててくれて美味しいです(#^.^#)





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
にほんブログ村

久々にホンドテン様と邂逅しました

2015-11-15 21:06:36 | 那須


久々にホンドテン様にお会いできました。



夕日が沈むころ、ゴミ捨てに出たら家の所でキーキー声が聞こえ、ライカの吠える声が聞こえました。

家の上の方の駐車場から覗いてみたら、ホンドテンが喧嘩してました!!!

ヤバイッ!!!
今日はまだ何も出していません、急いで戻って鶏肉を出しました。

下で私が来るのを待っていたらしく、鶏肉を出したらすぐ一切れ咥えて森に消えて行きました。

でもまだ肉はあります。しばしそのままベランダで待ってましたが来ません。



家の中に入って待っていたら、遠くでじーーっとこちらの様子を伺っているホンドテンを発見!!

もう冬毛に変わってきていますね、毛も密集して生えてきてモフモフしてます。







窓の下に来て、肉を咥えられるだけ咥えたようです。



オシッコをして、マーキングしています。

それは良いけど、さっき喧嘩していたもう1匹はどうしたの?無くなるよ?



そして森に消えて行きました。

喧嘩の声のみで、もう1匹の姿は見ませんでした。
残念・・・




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
にほんブログ村

犬だって家族揃っての食事は格別なんだよね

2015-11-15 20:21:40 | 那須


旦那が昨晩来たので、先週背中を強打する様にすっ転んでから初めてフォレストヒルズに来ました。

というか、あれ以来初めての外食ですね。



今年は那須もとても暖かく、未だ雪も降らないから、いつもならオフシーズンで人があまりいない?失礼!
少ないレストランも、次から次と犬連れのお客さんが来ていました。

ホテルの宿泊の人なのかな、紅葉も終わりころのこのころには昨年はこんなにいなかったと思います。



本日は私はプチコース、旦那はもう一つ品数のあるコースにしました。



私のコースはパスタではなくミネストローネが付いてくるのですが、パスタとトレードしました。

タラとアサリのトマトソースのパスタ
半分もらいました、先週のパスタと味が全く変わっていてこれはこれで美味しい💖





メインは2人ともお魚にしました。
マダラのポアレ、カリフラワーソース

これも美味しい、タラが淡白だけど下にあるベーコンの塩味とカプナータソースの風味で頂きます。

カリフラワーソースはさっぱりクリーミー(*^o^*)



旦那のコースにはグラスワインが付きます。



デザート、コーヒー



ライカさんの顔が真剣です!!!



これを見てます、いつもの牛すじと根菜の煮込み



今あげますよ、ヾ(゜∀゜)ノ ハイハイ!




こらはプンちゃんの那須牛のステーキ40g




うんうん、今あげるから。



美味しかったの?



ペロペロしてます、美味しかったらしいです(*^o^*)

この後私の転んだドッグランに行く予定で、車にボール取りに行ったらライカが車に乗り込みました。

お父さんとお母さんと、美味しいもの食べて満足したからもう家に帰って良いらしいです。

良かったね、ライカ(#^.^#)





犬との暮らしランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
にほんブログ村




枯葉でスリップなんて小柏カイになっちゃうよ

2015-11-15 20:03:55 | 那須


近くを走っていると、どこもかしこも枯葉が凄いです!!

うちの前も凄いし、別荘地内の道路も枯葉が層をなしてます。

道路だってこんな感じ。



雨で濡れた枯葉なんて・・・

頭文字Dで、MRSといろは坂での戦いのクライマックスの様に危ないですよね!!!

スリップします、スピンします
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

雨だとマンホールの蓋やセンターラインの白線だって滑りますから💦





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
にほんブログ村

良い匂いがするのはわかるけれど、お前は忍者か!?

2015-11-15 19:52:22 | 那須


骨も付いていないし、筋も硬い筋ではない、とても良いマグロのアラが売っていたので買って来ました。

グツグツ水煮です~~

猫様とワンズのご飯になるくらいの量が有りますね(*^o^*)



んん?



足元に小さく潜んでいる、忍者が!?

マグロを煮ている良い香りがするのね~
後であげるから、鍋に手を突っ込まないでね!?





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 那須塩原情報へ
にほんブログ村