5星レストランで日本食を食べた。
トライデントホテルで日本食を食べられる。
但し、シェフはインド人だ。
滅多に日本食を食べないが、しばらくインド料理だけを
食していると食べたくなる。
久しぶりに、カウンターに座った。
別に寿司を食べるわけではないが、一人のため、スタッフに
進められて仕方なく座る。
目の前には寿司ネタがあるが、インドで刺身はあえて食べたくもない。
どんぶり物のメニューを見ると、エビどんぶりと言うのがある。
料金は 1,775 ルピー(円高で現在2円程度)。
高い! でも刺身に手を出すと目玉が飛び出るくらい高いので
どんぶりで我慢。
おしんこ、味噌汁 それとエビてんぷら + 野菜てんぷら。
結構大きなエビだと思っていたら、中身はかなりやせていた。
ご飯は長めである。
一応、聞いて見た。
このライスは何処産ですか?
シェフ曰く、全部日本から直送です!
こんな長めのライスは日本でお目にかかったことはない。
食後、デザートは? と聞かれたので、何も考えないで
デザートはいらないが、お茶が欲しい・・ と言う。
勘定書きを見て驚いた!
お茶代金 375 ルピーも取られていた。
美味しくもないお茶にお金がかかるなんて・
そうか、ここはインドだった!
トライデントホテルで日本食を食べられる。
但し、シェフはインド人だ。
滅多に日本食を食べないが、しばらくインド料理だけを
食していると食べたくなる。
久しぶりに、カウンターに座った。
別に寿司を食べるわけではないが、一人のため、スタッフに
進められて仕方なく座る。
目の前には寿司ネタがあるが、インドで刺身はあえて食べたくもない。
どんぶり物のメニューを見ると、エビどんぶりと言うのがある。
料金は 1,775 ルピー(円高で現在2円程度)。
高い! でも刺身に手を出すと目玉が飛び出るくらい高いので
どんぶりで我慢。
おしんこ、味噌汁 それとエビてんぷら + 野菜てんぷら。
結構大きなエビだと思っていたら、中身はかなりやせていた。
ご飯は長めである。
一応、聞いて見た。
このライスは何処産ですか?
シェフ曰く、全部日本から直送です!
こんな長めのライスは日本でお目にかかったことはない。
食後、デザートは? と聞かれたので、何も考えないで
デザートはいらないが、お茶が欲しい・・ と言う。
勘定書きを見て驚いた!
お茶代金 375 ルピーも取られていた。
美味しくもないお茶にお金がかかるなんて・
そうか、ここはインドだった!