徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

公園の木の実

2012年12月19日 | デジカメ写真

 今日はちょっと寒くなりましたね。




月の二回の、卓球(ピンポン)をして遊んできました。


 いつものように、珍プレーで、笑い、好プレーで、感心したりと、楽しい時間でした。



  

  
  


  


    ・トベラ(扉) トベラ科


 画像は、いつもの公園での遊歩道にあったものです。


どんなものでも、目を楽しませてくれますね。鳥には、食べられるものでしょうか、分からない。




  


  


    ・ヘクソカズラ (屁糞葛) アカネ科   もう種ばかりですね。





 明日は、地区の老人会で、忘年会ですが、お弁当食べて、おしゃべりして、歌を歌ったりと、


今年、最後の例会を、楽しみたいと思っています。



  


  


    ・クロガネモチ(黒鉄黐) モチノキ科 かな。いや、違ったかな。



 以前は、地区の集まりには、出たくなかったが、知り合いの方たちが増えたら、いろんなイベントに


出ていくのは、あまり苦痛ではなくなった。年相応の付き合いも、必要なんですね。




 このブログも、だいぶ続いているけど、いつまで書けるのでしょうね。


出来れば、長く続けていきたいと、思っていますよ。




 そんな気まぐれ老人の、不味いブログですが、もう少し、付き合って下さいね。


今日も、ご訪問頂きまして、ありがとうございました。 また、お越し下さいね。



蝶と、お月さま

2012年08月31日 | デジカメ写真

 台風の影響でしょうか、昨夜から、朝から、とっても涼しいです。

今までより、だいぶ眠れました。



 さて、一昨日でしたが、ベランダに、盛んに白蝶が来ていまして、スダチの木の周りを

何回も来て、飛び回っていました。



 すると、窓枠に止まって、部屋の中を眺めているような感じでしたので、

デジカメで、撮ってみました。この蝶は、ウラギンシジミです。(※yuuさまの情報です)


              

 蝶も苦手だという方、おられるのでしょうか。用心のため、小さな画面です。




 さて、昨夜も、煌々としたお月さまが、出ていましたが、撮っていません。

これらの、お月さまは、一昨日のお月さまで、とってもきれいでしたので、手持ちですが、撮りました。


 

  同じような画像ですが、折角撮りましたから、アップしましたよ。


 


  何時ごろと、思われるでしょうか。4時前だったと、思います。寝ぼけ眼で撮りましたよ。

満月ではないですが、雲に邪魔されることなく、輝いていました。



 


 今朝のお月さまも、最高にきれいでしたが、これらの画像がありますから、撮りませんでした。

と言うか、せっかく涼しいですから、睡眠が大事ですものね。


 あまりに、涼しすぎて、窓を少しずつ、閉めていきまして、最後は完全に閉まっていました。



 昨日は曇りでしたが、雨は気持ち程度、ぱらっとしか、降りませんでした。

今朝も曇りで、途中で雨が降りそうです。でも日中も涼しいのではと、予想していますが、どうかな。


 暑さが続いている地域の皆様、もう少しの辛抱ですね。頑張って、猛暑を乗り切って下さい。

もうすぐ、涼しい秋がやってきますよ。



 いつも、ご訪問、お立ち寄り、大変ありがとうございます。更新が少ないですが、頑張ります。


早朝の月と遊ぶ

2012年08月06日 | デジカメ写真

 更新が少ないのに、そして、猛暑の中、たくさんのご訪問、とても嬉ししいです。


毎夜のオリンピック応援で、かなり寝不足になりますね。


 この日の早朝、窓を開けて見ましたら、あまり涼しくは無かったのですが、


きれいなお月様が出ていました。眠たい眼で、デジカメを用意しました。


 


 


 まずは、こんなお月さまでした。ズームアップしてみましたよ。


 


 


 まあ、似たようなものですが、シャープさに欠けますが、撮れました。


 

 


 空は、うっすらと、朝焼けになっていました。この日も、猛暑になるんでしょうね。


 


 お月さまは、まだ沈んでいませんが、とてもきれいな、輝きでしたよ。

 


 しばらくしますと、山陰に沈もうとしていました。だいぶ、うっすらとしていますね。


 

 


 そのまま、沈んでしまいました。


 そて、写真を編集していましたら、画像表示ソフトで、自動補正がありましたので、

やってみましたが、とっても面白い画像になりましたので、上にアップしました、画像を補正します。


 


 


 同じお月様と、思えませんね。なんか、ロマンティックな感じになりますね。

 
 

 
 次のは、まだお月様が、高めの頃です。どこか宇宙にいるような、感じになりますね。


 


 後のものも、自動補正(出来ていませんが、これが好きです。)してみますね。

 


 


 どうですか、ちょっと良い感じです。実際は、こんな風景は見られませんね。


 朝焼けのそらも、こんなに変わりましたよ。


 


 きれいなお月様で、ちょっと遊んでみました。ちょっとは涼しくなりましたか。

あっは、なりませんか、無理もないですね。


 みなさま、猛暑に負けないで、お元気で、乗り切ってくださいね。


 最後まで、お付き合い、ありがとうございました。また、お出でをお待ちしております。




トンビと、お月さま

2012年07月31日 | デジカメ写真

 梅雨明け以来、良く猛暑が続いていますね。

こんなでは、散歩もままなりません。


 更新が少ないので、ご訪問のお客様が激減です。

当然ですよね。はっきりわからないのに、そして、不味いブログなのに、いつも訪問出来ませんね。


 暑いなあと、外を呆然と眺めていますと、なにやら空の上を、のんびりと飛んでいます。

トンビですね、気持ちよさそうに、風に乗っていました。あんなに飛べたら、気持ち良いだろうな。


 


 追っかけるのも、大変ですよ。のんびり飛んでいるようですが、捉えきれません。

このうち、見られそうなものは、この二枚でしたよ。


 



 それにしても、暑い夜は、扇風機だけでは、堪りません。時々エアコンを入れています。

おまけに、ロンドン五輪の観戦も、ありますから、まともにいきますと、寝不足になります。


 男女の柔道も見どころがありましたね。松本の気迫には、感心しました。

素晴らしい金メダルでした。本当に実力が出て、快挙でしたね、大拍手です。


 そんな暑い夜でしたが、ふいと外を見ましたら、お月さまがとっても、きれいでした。


 

 


 デジカメのモードも、良くわからず、夢中にシャッターを切りました。

アッハ、もちろん手持ちでしたよ。深夜の寝ぼけ眼での、画像ですが、ご覧下さい。


 次は、もっと倍率を挙げてみました。シャープじゃないけど、撮れました。


 

 


 空気も澄んでいるのでしょうね。いつも、こんなにきれいなお月様が出ているのか、観ていません。

毎晩出ているのかも、知れませんね。滅多に、こんな夜中に外を見ないので。



 今日の外は、雲も少なくて、スッキリと晴れていますが、猛暑が待っています。

明日は、いやでも、出かけますので、今日は散歩は、自粛です。


 ご訪問の皆様、猛暑や、熱中症に気を付けて下さいね。アッハ、おんなじですね。

最後までの、お付き合いありがとうございました。またのお越しを、お待ちしています。



九重を出まして、阿蘇へ

2011年06月05日 | デジカメ写真
 朝から良いお天気に成って、気持ちの良い、タデ原湿原の散策の後です。

これから何処に行きましょうと、検討します。はな公園には、いつも行きますので、パスです。


 結局、阿蘇に行くことにしました。ただ、火口が噴火していまして、火山ガスが出てるようで、

非常に危険なのですが、ミヤマキリシマを見に、仙酔峡に行きたいのですが、規制があって、

入れなかったら、諦めて、次に向かおうと、目指しました。

 幸いにして、この付近の観光には、差し支えなかって、良かったです。


  

 これは、中岳の火口に向かう、ロープウェーですが、運行は安全のため中止されていました。


 駐車場は、かなりの人出で賑わっていました。店もトイレもちゃんと有りました。


 仙酔峡からの、雄大な根子岳の眺めです。凄いですね。ここから、登山されている方たちも

おられましたよ。ルートはどうなるのか、分かりませんけど。


  


 阿蘇の雄大な、荒れた岩肌が、男性的ですね。

  


 ミヤマキリシマは咲いていましたが、ちょっと時期が遅かったようで、綺麗な花が少なかったです。

それでも、見物の方たちは、散策して、ミヤマキリシマを楽しんで居られました。


  


 花を眺めていますと、小鳥が飛んできまして、喜んで撮ったのですが、ボケてしまいました。

※この小鳥の名前を、yuuさまに教えて頂きました。シロハラホオジロ ホオジロ科 でしたよ。

ありがとうございました。

  



 それでは、ミヤマキリシマの花、お楽しみくださいね。

  






 どうでしたか、綺麗なのを選んでみたんですが・・・

途中に、小さな大黒さまや、お地蔵さまがあり、お賽銭も上がっておりました。わたしもあげて

きましたよ。

  


 入り口の近くに有りました、阿蘇のナイヤガラ(私が勝手に、名づけました)は、水量が少なくて、

チョロチョロでした。水量が多かったら、少しは見られそうですが。

  


 下のほうを、眺めていますと、こんな仏舎利塔が見えます。


  


 帰りに寄って、写真だけ撮らせて頂きました。中々立派な塔でしたね。


  



 素晴らしいでしょう、謂れなどの案内は、見当たらなかったような。阿蘇平野を見下ろすような

高台に建っています。仙酔峡への自動車道路に、面しておりました。


 まだまだ、お昼前です。次の目的地は、何処にしましょうか。


最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございました。また、良かったら、続きもご覧下さい。


我が家の練習題材

2011年02月09日 | デジカメ写真

今日も、遠くがぼやっとして、霞んでいます。
少しは暖かくなったのですが、外の空気が悪く、歩く気が起こりません。

もうまもなく暖かい季節になりますと、各地の花が咲き乱れ、それらをきれいに
撮らなくてはいけません。そのために数少ない我が家の花を撮る練習をしました。

もちろん、我流ですから、バッチリは撮れませんが、自分なりに満足したら良いと思っています。

専門家に習う気なんて、まったくありません。

そんな恥ずかしい画像ですが、見てやろうと思って頂けるお方は、
画像をクリックして下さいね。今回も説明はありません。

えっ、ほとんどゴミ箱行きですか?、そんな。いいえ、それでも凹みませんよ。


<
<
シャコバサボテン サボテン科
画像1
<<<<<<<<<<<





どんぐりさまのソースです。


頑張っている、セントポーリア

2011年02月07日 | デジカメ写真

 先日、家内の誕生日に、スーパーから頂いた、セントポーリアがまだ頑張って咲いています。

咲いている花の少ない中、ありがたい花の一つです。折角きれいに咲いているので、その美しさを

撮ろうとしました。上手く引き出せたかは、不明ですが、笑わないで下さいね、

自分なりにちょっと満足しております。


 手持ちでの撮影では、どうしてもピントが甘くなりますね、お見せするような出来ではないのですが、

もし見て頂けたら、嬉しいです。画像は9枚です、クリックしてご覧下さい。


 このブログでの、マウスイベントも、もう今月末までになってしまいましたね。残り少ない期間ですが、

十分に楽しんで、諦めたいと思っています。「さようなら、goo」にするかは、まだ未定です。

 永年親しんだブログです、gooの皆さまと、分かれることは辛いですからね。



<>


ソースはどんぐりさまより、お借りしています。



散歩で、出会ったもの (1)

2010年09月26日 | デジカメ写真

<
この日、出合ったもの
<
<<<<<<<<

 今朝も涼しいようで、いよいよ秋本番でしょうか。待ちに待った秋です。

 長かった猛暑の夏、これから疲れが出ないようにしなければ、いけませんね。

そろそろ彼岸も終わりになりました。暑さ寒さも彼岸まで、今年はやっとその通りになりました。

 彼岸の間、郷里にお墓参りに帰るつもりでしたが、出来ませんでした。もう少ししたら、より涼しくなりますので、来月の半ばぐらいには、帰郷の予定です。

 彼岸に帰りますと、棚田に彼岸花が咲き、素晴らしい被写体になるのですが、残念ながら、今年も見られないようです。

もうずいぶん前の、ブログ記事ですが、郷里の棚田と彼岸花を紹介しております。興味のある方は、こちらの記事をご覧下さい。

 ちょうど4年前の今日の記事になっていますね。同じ日とは、本人もびっくりでした。

いつもご訪問、ありがとうございます。 




しつこく、とんだ、亀劇場! (第3幕・終回)

2010年09月16日 | デジカメ写真

夕べは、あまり暑かったので、扇風機を点け、上は裸で寝ていましたら、
夜中には冷凍人間(大袈裟な)になっていました。
慌てて着込み、扇風機を止め、肌布団を被りました。

朝晩はやっと涼しい秋になりましたね。
日中も少しは過ごしやすくなり、外出も出やすく、楽しみが増えてきそうです。

28度、29度が涼しく感じるのって、不思議です。

暑い夏の間、蚊の姿を見ませんでしたが、9月に発生するかも知れないと、
報道されていましたね。困ったものです。

 カベチョロが網戸の内側に入っていましたが、今朝は見当たりません。
撮っていませんでした。 

 それでは、当劇場は全9幕です。左クリックで変わります。 嫌いでなかったら、ゆっくりご覧下さい。

いつも沢山のご訪問、心から嬉しく思っております。ありがとうございます。


出演:とんだ(頓田)貯水池の亀さんたち
<
<
<
脚本・演出・撮影・監督: ・・・ maru


どんぐりさまのソースです。




お月様がきれいでした

2010年08月28日 | デジカメ写真

 一昨日の早朝のことです。窓から月光が降り注いでおりました。まだ4時過ぎです。

久しぶりに、お月様を撮って見ようと、思いまして、準備しました。普通なら、三脚を立てて、
撮るべきでしょうが、手持ちの三脚は安物ですから、動いてあまり役に立ちません。

 三脚は馬鹿に出来ず、カメラと同じくらい、お金が掛かるらしいですね。

 マクロレンズを買ったら、いや買えたら、三脚ももう少し良いのを買おうと思っていますが、
先の話ですね。

 デジカメを窓枠にしっかりと、押し付けて撮ってみました。まあ、この程度なら、良しとすべきでしょうね。


<<>
<画1 月齢16のお月さま>


Sakuraさまのソースです