闘病中の娘に、ブログご訪問の皆様の、たくさんのお祈りと力強い応援を頂いて
きましたが、去る24日、穏やかに浄土へとまいりました。
悲しい別れとなりましたが、痛さ・苦しみから解放され、ホッとしていることと思います。
これまでの皆様の力強い応援やお祈りを頂きまして、心からお礼申し上げます。
心が落ち着きましたら、ブログも更新していきたいと思っています。
これからも今まで同様に、お付き合いをお願いいたします。
ありがとうございました。
まだ会話が出来ていた頃、娘が教えてくれた、湖底に写る素晴らしい橋、タウシュベツ川橋梁です。何という美しさでしょう。
伝えたかった風景はこれだったんだ、私はこの風景をいつまでも胸に刻んでいきたいと思います。
この画像をブログに掲載することを、快く承諾して頂きました「NPOひがし大雪アーチ橋友の会」様に心からお礼を申し上げます。
病院のから望む梅雨の帆柱山
伝えたかった風景はこれだったんだ、私はこの風景をいつまでも胸に刻んでいきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/dca5f2feb6630f43eda6a95e17adf552.jpg)
< 私事でありますが ブログの更新が途絶えているにも関わらず たくさんの皆様のご訪問と 静かな祈りを ありがとうございます 娘にとっては 辛い日々が続いています 良い便りが書けませんが いつも頑張って支えています 必ずや幸せな日々が来ることを信じています いつもご訪問頂き ありがとうございます ご訪問の皆様には 今日も良い日をお過ごし下さい |
< 私事でありますが いつもたくさんの皆様の応援を頂いております 娘の様態についてですが 先月末から だいぶ弱りまして 話し声が かなりか細くなり 聞き取りづらくなっています なかなか状況が好転せず 辛い日々が続いています でも頑張り屋の娘のことです かならずや 辛い状況を乗り切って くれますよう 強く支えているところです 当面の目標は出来れば外出して 好きな映画を見に行くことです ささやかな願いが実現出来れば 大きな歓びになると思います 最後まで読んで頂きありがとうございます ご訪問の皆様 今日も良い日をお過ごし下さい |