徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

ちょっとブログ、休みますね

2011年07月30日 | ご近所散策

 暑い日が続いておりますね。北九州は夕立も無く、雨がまったく降りません。

それに比べますと、新潟、福島、栃木には、物凄い記録的な豪雨に見舞われておりますね。


 被害に会われている皆さま、避難されておられる皆さまに、心からのお見舞いを申し上げます。


 いつも行きます公園です。池には、噴水が吹き上げております。


  


 近くには、ようやくフヨウ(芙蓉) アオイ科、が咲いていました。


  


 もう少し、歩いていますと、池に橋が架かっています。いつも渡る橋です。渡りながら、岸辺を

眺めていますと、今まで気が付かなかったのですが、なんかに見えませんか。


  

  


 どうでしょう、なんに見えますか。私には、大きな亀の甲羅に見えましたよ。しかも、2匹ですね。

面白いですね。水が作った作品です。


 歩いていますと、暑いです。でも、いろんな方が、暑さに負けずに、歩いておられ、感心します。


そんな中、路にクロアゲハ(黒揚羽)が、水気を吸っているように見えました。

 ちょっと前に、にわか雨が降ったんです。蝶も暑いのでしょうね。

     
          


 飛んでいるのは、撮れませんが、こうして留まっていたら、何とかボケても撮れますね。

遊歩道脇の草の中に、またアゲハが、ゆっくりと羽根を動かして、何をしているのでしょうね。


              


 最初、暑さでバテテ落ちてしまったかと、そんな訳ないですよね。やはり何かを吸っているので

しょうか。ちょっと心配しました。



 明日から、息子の結婚式で、出かけることに成りましたので、1週間ほど、ブログの更新を

休みますので、いつもご訪問下さる皆さまには、すみませんが、よろしくお願いします。


 えっ、期待していない! そんなこと言わないで、次の更新を、お待ちくださいね。


 元気にまた更新をする予定でおりますからね。また、お会いしましょう。ありがとうございました。



すみません、またも遭遇です

2011年07月28日 | 可愛い昆虫など

 先日、お墓参りに行きまして、お線香を点けようと、していましたら、何か蠢いています。

あれーっ、何か居るなあ。何と、お墓の中に、ヤモリ(守宮) ヤモリ科、でしたよ。


 嫌いな方は、決して大きな画像にしないでくださいね。びっくりされますからね。


               



 お墓参りの、帰りは、大体グリーンパークの、木陰コースを歩くようにしております。

この日も、出掛けまして、暑い最中ですが、歩いてきました。


 最近では、久しぶりに、アオサギが遠くに、涼んでいました。

  


 池面には、いろんなところで、亀さんが居りまして、目が合いますと、逃げられますから、

気を使いますね。

         ←ボケていますよ。


 歩いていますと、いろんな蝶が飛んでいますが、留まってくれませんから、撮れませんね。

おおーっ、路面に留まっていますよ。ラッキーと、喜んで撮りましたよ。


            ヒメウラナミジャノメ、 のようですね。


 もうまもなく、終点というところに、家内が見つけてくれました。

          


 今年は蝉は盛んに泣いていますが、蝉の抜け殻が見当たらないなあって、話していたので、

ラッキーでした。まだ羽化したばかりのようですね。しばらくしたら、飛んで行くのでしょう。

 どんな蝉なのか、この状態では、分かりかねますね。


           

 こんな状態で、見かけたのは、私にとっては、珍しいことでした。本当にラッキーでした。


 駐車場に着きました。この猫ちゃんは、駐車場の管理人と呼んでいますよ。元気なようです。

              



 そうそう、この日には、隣町の蓮池に行ったんですよ。

もうすでに、きれいな蓮の花が咲いていましたよ。蓮の花は、もうひとつの私のブログに、

アップしていますので、時間がありましたら、ご訪問くださいね。


 この池にも、トンボが飛んでいました。撮りたいと思っていましたら、通じたのか、

留まってくれました。これひょっとして、チョウトンボ(蝶蜻蛉) ♂ トンボ科、じゃないでしょうか。

 そうだったら、嬉しいですね。


          


 これも、同じかと思いましたら、これは、コシアキトンボ(腰空蜻蛉) トンボ科、のようですね。

ラッキーです。今年はまだ、トンボを撮っていないので、この2種は、初ゲットに成りました。


                  


 暑い中での歩き、出かけますと、こんな出会いもあるんですが、とても大変ですね。

最近は歩きのずぼらが多いので、メタボが心配ですが、夏痩せも無く、食欲の減退もなく、

お陰さまでも元気にしております。


 いつも、たくさんの皆さまのご訪問、お立寄り、ありがとうございました。

更新の励みに成ります。元気を頂いております。暑さに負けないでくださいね。



写りが悪い、NHK

2011年07月25日 | 日々の思い

 昨日はアナログ放送の最終日でしたね。勝手にデジタル化されて、多大な出費を蒙り不満

だったが、とうとう最後の日と成りました。

 この日が、娘の命日でしたから、忘れていませんでした。



 大相撲を見ようとしましたら、何ですか、これは、見られないじゃないですか。


      


 だいぶ待ったが、そしてチャンネルも変えてみたが、しばらくNHKだけ、続いた。


 どうしたんだと、他の民放に変えてみる。


              


 他も変えてみましたが。


             


 民放は良く写っている様だ。なぜNHKだけが、写りが悪いのか。高い受信料を払っているのに。

憤懣やるかたない。待てよ、BSで、大相撲をやっているかも知れないと、BSを見てみた。


 なんと、放送は無かった。おいおい、何処で見れるんだよ。焦ってくる。


    


 おっ、写ったぞ、あれっ筋が! でも、見られないより増しかな。


おーっと、また変な画像に、どうなっているんだ。

          


 あーっ、相撲が終盤だよ。


             


 地上デジタルが終了という、この日に、こんな嫌な気持ちに成るなんて、NHKの電波が弱いのか、

機器が悪いのか、まさかわざとではなかろうけど、後味の悪い日になってしまった。


 これからが、思いやられる。こんな地区には、優先して、BSで、一般放送が見られるように、

して欲しいものです。今でもやっているのだが、普通は見られない。


 皆さまのところは、こんなことはないのだろうか。テレビは楽しみの娯楽なのに、しっかりしてよ。


お疲れさま、魁皇関

2011年07月23日 | 日々の思い

 今時、もう遅いだろう!!って、言われそうですが、やはり一言書いておかなくてはと、思いまして、

書きますね。


 今場所、最後まで戦って、負け越しかも知れないが、カド番になっても、もう少し続けてくれる

のかなあって、思っていましたが、魁皇関は決断しましたね。ついに引退を発表しました。


        


 よく頑張って、いろんな記録を打ち立てて、素晴らしい相撲人生でしたね。

本人も、魁皇の人生は、最高でした、と言われていました。


 本当に長い23年間の現役、どんなにか、多難な苦労が遭ったことでしょう、良く乗り越えましたね。

魁皇関、長い間、お疲れ様でした。ぜひ後進の力士を育ててください、期待しておりますよ。



        


 地元、直方市では、一丸となって応援されていました。魁皇が勝ったら、近くの遠賀川の河原で

勝利の花火が、打ち上げられていたんですよ。ずっと花火を打ち上げて折られた方が、亡くなられ

その後、若い方が、免許を取られて、花火の打ち上げを続けられていました。



 魁皇関が帰郷したら、良く行く、お好み焼屋さんでは、「魁皇焼き」というのがあるそうです。

一度食べてみたいものです。


        


 今日は大相撲14日目ですが、なぜか私の中では、盛り上がりません。見なくても、悔しくない

気がしております。一応、テレビは見ますけど、応援の対象が消えてしまいましたから、次の

応援の関取を探さなくては、と思っています。


 柳川出身の琴奨菊は、もちろん応援していますし、ぜひ大関に昇進して欲しいです。

大関以上に、日本人がいなくなるって、どういうことですか。これでも国技と言えますか。

 情けない気持ちです。外人力士に、根性を見習って欲しいですね。


 《お礼・・・画像はネットから、お借りしました。》


大きなショッピング・モールが出来ました

2011年07月21日 | ご近所散策
 ちょっと前の、とっても暑い日でした。

何処か涼しいところに行きたいなあ、と思っていまして、色々と考えましたが、考えつきません。


 そう言えば、最近近くに、大きなショッピング・モールが出来たらしいと、チラシが入ってた。

屋内だから、涼しいかもと、出かけてきました。車で10分も掛かりません。


   


 以前はスーパーがひとつと、サイゼリヤと、百均の店が、しばらく入っていました。

ここに、映画館が出来るという、うわさで家内が待っていたのですが、入りませんね。


   


 とに角、いろんな店が入っています。どちらかというと、若い女性向けのショップが多いようです。

 周りは、どちらかというと、年寄りばかりですのにね。


   


 ここは、一階と二階がありまして、三階は駐車場になっております。


   


 エレベーターも、エスカレーターもありますから、便利ですね。


   



   


 広いのに、お客さんは少ないようですが、オープン時は大混雑で、ショッピングバッグを

配ったらしいです。それ以降は、私たちみたいに、様子を見に来る人たちが多いようです。


   


 二階に上がってみました。靴屋さん、かばん屋さん、いろんな店が、いくつ入っているのか、

さっぱり分かりません。


   


 こんなボーリング場もありましたよ。28レーンのようでした。

チラッと見ていましたら、何と左右どちらのレーンも、使うんですね。びっくりでした。

 昔は指定されたら、右のレーンだけでしたよね。左右使えるのは、理にかなっていると思うけど、

多い時は、混雑しないのでしょうか、チラッと心配しました。


 奥に行きますと、食べるコーナー?がありましたよ。こんな所は好きですね。


   


 ちょぅどお昼ですから、何か食べようっと、家内殿の希望で、ビビンバ鍋になりました。

暑いですが、冷房で食べれるんですが、後で汗が・・・


   


 他にも、いろんな種類の食べ物がありましたが、まあ軽食という所でした。


 その奥には、子供たちが喜びそうな、広いゲームコーナーがありました。子供さんそっちのけで

遊んでいたママもいましたけどね。


 こんなに広かったかなあと、思いましたよ。

また、違った嗜好の店も入って欲しいですね。特に映画館が近くにないので、これはぜひ入って欲しい

ものです。狭い町に、たくさんのスーパーがあり、新聞にも話題に成りましたが、土地代が安いと

いうのが、呼び水のようですね。既存の店は寂れていきます。時代の流れでしょうか。



また、遭遇致しました

2011年07月17日 | 可愛い昆虫など

 いつもお墓参りの帰りには、必ずグリーンパークの遊歩道に行きまして、木陰の多い

コースを、歩きたくはないのですが、歩いております。


 この暑さのためか、池の端の方は、青子でしょうか、発生して緑色になっておりますね。


               


 この日は、この亀さんだけが、甲羅干しをしておりましたよ。結構大きいです。



 この木陰のあるコースは、ちょっと遅くなりますと、歩く人も少なくなってきます。

皆さんは、朝早く来られて、歩いたり、走ったりされていますね。

 この暑い最中に、走っておられる人達は、なんでこんなに元気なのぉーって、聞きたい

ですね。何か目標があるんでしょうね。頑張って下さい。



 しばらく歩いていますと、またもちっちゃなカマキリ君に出会いました。

懸命に隠れていますよ、ちびのくせに、動きが早いですから、やっと捉えました。


               



 カマキリ君と、別れて歩いていますと、なにやら葉っぱの上に見えています。

カナブンと思うのですが、これ1匹かなあ、それとも、何か愛の交わりかな、いや食事中

なのかなあ、結局良く分かりませんが、適当に想像しましょう。


               


 その後でした、せわしく動き回る虫がいました。これも早いです。たぶん、蜂と思うの

ですが、でも羽根が見当たりませんね。からだは蜂ですよね。

 これもすばやい動きのため、ほとんどがゴミ箱行きでしたよ。この1枚は何とか捉えて

いましたので、アップしましたよ。


          



 とにかく猛暑が続いていますね。夕立も来そうで来ません。夕立が来たら、一時は涼しく

なりますからね。でも、歓迎されない台風が、南海上から日本列島を伺っていますね。


 どちらに向かってくるのでしょうか。3連休後は、大荒れになるかも知れません。

みなさま、ご注意くださいね。余震も続いておりますね。気をつけて下さいね。


 暑さや、台風に、余震に、負けないで、お元気で。 ありがとうございました。


ありがとう、魁皇関

2011年07月15日 | 嬉しいこと

 今、大相撲は、名古屋場所で、熱戦が続いておりますね。

その中で、一際賑わせているのが、福岡・直方市出身の魁皇関ですね。


 一昨日には、あの偉大な元横綱・千代の富士と、タイ記録を作り、元千代の富士関から

頑張ってと、激励を受けていましたね。


               


 通算1045勝を達成し、元横綱・千代の富士からの激励、どんなに嬉しかったこと

でしょうね、大きなパワーを貰ったことでしょう。


 地元直方市の商店街では、市民が集まって、熱い声援を送っていました。凄いですよ。

そんな応援の成果が効いたのでしょう、昨日は旭天鵬関を相手に、力強い取り口で、無難に

土俵の外に、押し出してしまい、豪快な勝利を挙げて、ついに前人未踏の新記録を樹立し

てしまいました。通算1046勝の達成です。この記録は、当分破られることもなさそうです。


                


 館内はもちろん、地元直方市の応援団も、この偉業を称えました。凄いぞ、魁皇関。


                


 下半身の痛みを乗り越えての、勝利・新記録樹立には、頭が下がりますね。

今後は無理しないで、取り組みに懸命に頑張って欲しいです。


 見ているみんなに、元気をくれました。希望をくれました。諦めない気持ちを持てば、

夢は叶うと、教えてくれました。ありがとう、魁皇関。


 ファンからの祝福を受け、嬉しそうですね。素晴らしい表情で、喜びを表していますね。


                


 これからは、一番一番での勝利が、新記録更新に繋がりますが、決して無理しないで、

ゆっくりと、勝利を重ね、出来れば、九州場所に元気で、帰ってきて下さい。


 九州のファンは、待っていますよ。元気をありがとう。



    《画像は、ネットから、お借りしました。ありがとうございます。》


珍しく遭遇  (その3)

2011年07月13日 | 可愛い昆虫など

 いゃー、本当に毎日の暑いこと、凄いことになりましたね。

もう、とても日中に散歩なんて、出来ませんよ。


いつも行く公園ですが、いくら木陰コースとはいえ、とても暑いですね。



 何とか、歩いていましたら、珍しいものを、見つけてしまいました。

焦っていますから、アッハ、ボケてしまっていますね。そして、逃げられました。

               


 ・チョウセンカマキリかな カマキリ科

 まだ、あかちゃんですから、名前は難しいのですが、こんなところでしょうか。





 しばらく歩いていますと、前方に見慣れないものが、蠢いていました。

何と、亀さんでしたよ。えっ、なんで路の真ん中にいるの !!



 ・ミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ) でした。


 路横、10メートルぐらいしたら、池なんですが、何処から来たのでしょうね。

               


 行きがけは、そんな風で、不思議に思ったのですが、通り過ごしました。


 帰りに、まだ居たら、池に入れてあげようと思っていました。




 帰り道です、亀のいた場所に来ましたが、姿が見えません。池のほうに行ったという

脚あとも、見つかりません。なんでぇー、どうしたの。



 ネットで調べていましたら、このミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)には、

小児重症サルモネラ感染症との、関連が強く疑われているとの症例があるそうですね。


 やはりうかつに触るべきではないんですね。知らなかったです。

でも、亀さんは、無事に池に戻ったと、思うことにしました。




 よくアゲハが、飛んでいるのは見かけますが、花にも中々止まってくれなくて、撮るまで

には、至りません。ですが、この日、偶然にも、路の真ん中に、下りてきてジッとして

撮るなら、早く撮りなって、云ってくれているようでしたので、喜んで撮らせて頂きましたよ。

             


 この蝶は、前回も出したものと同じでしたね。


私は、・クロアゲハ(黒揚羽) アゲハチョウ科  と思っていましたら、

 蝶に詳しい、yuuさまから、

 ・カラスアゲハ(烏揚羽) アゲハチョウ科  と、教えて頂きました。




 少し調べたのですが、どちらにも似ているし、とうとう決められませんでした。

yuuさま、ごめんなさい。いつも教えて頂きまして、ありがとうございます。




 こちらは、昨日は、テレビの予報では、午後から雨になっておりましたが、まったく

雨が降りませんでした。

 今日も昨日と同じ予報ですが、今日のほうが雲が多いですね。夕立を希望します。


 最後まで、お付き合いありがとうございました。


珍しく遭遇   (その2)

2011年07月09日 | 可愛い昆虫など

 毎日、暑いですね。いつも行く公園、歩いていましても、汗が吹き出るようです。

これが身体に良いのでしょうね。


 涼しげな景色でしょう、見た目には。

  


  


 先日から、やっと毎年見るものに、出会いました。

・セイヨウヤマゴボウ(西洋山牛蒡) ヤマゴボウ科 根は有毒

          


 この日は、珍しく蝶が、地上で、盛んに何かを吸っているようです。

これなら、撮れそうだと、デジカメを構えましても、一生懸命です。

   


 ここの地上の湿り気は、よほどミネラル分が豊富なんでしょうね。

ちょっと飛んでは、すぐにまた降りてきて、吸っているんですよ。


          

 ・クロアゲハ(黒揚羽) アゲハチョウ科、 のようですね。


 また、歩いていますと、ギボウシがもう満開に咲いていますね。

間もなくすると、痛んでしまって、きれいな花は、見られなくなるでしょう。


 うーん、待てよ、何かを見つけましたよ。見過ごす所でしたよ。ラッキー !

何だと思いますか。実は毛虫なんですよ。毛虫は無理だと思われる方は、拡大しないで、

くださいね。びっくりされますからね。

            

 見えましたか、調べてみましたよ。

 ・クマケムシ シロヒトリとう蛾の幼虫

 しっかりと、ギボウシの花びらを、食べていました。食欲も旺盛のようですね。


 暑い中の散歩、こんなハプニングにも、出会えるから、楽しみなんです。


 最後まで、お付き合い、ありがとうございました。




珍しく遭遇

2011年07月07日 | 可愛い昆虫など
 今日は七夕の日ですね、我が家には何の関係もありませんが、みなさまのブログには、

よく、七夕の飾りなど、見かけますね。十分楽しんでおりますよ。




 いつもの公園を散歩していますと、きれいなアゲハやキチョウなどを、見かけますが

とても撮らせてくれません。

 
 この日に、辛うじて、偶然にも撮れたのが、この蝶でした。不味い画像ですが、

やっと撮れたと、少し喜んでいます。ヤマトシジミ シジミチョウ科、でした。


             



 いばらく歩いていますと、ギボウシがきれいに咲いていましたので、眺めていますと、

先日は道路を横断中でしたが、同じものじゃないでしょうが、こっちがちょっと大きい

ようでした。

              


 そう、カタツムリでしたよ。平気な方は、クリックで大きくなりますよ。


 そんなものを眺めながら、ベンチの横を通っていましたら、また、珍しいものに

あってしまいました。なんと、可愛い赤ちゃんでしたよ。

 これでも、歩くのは、早いんですよ。写すのも、大変でした。ジッとしていないんです。

            


 可愛いでしょう、大人のカマキリにも、まだ出会っていないのに、赤ちゃんに会うとか

嬉しいかったです。歩いていますと、こんな光景にも出会えますが、こう雨ばかりでは、

散歩も出来ません。

 また、珍しいものに出会ったら、紹介しますね。ご覧下さって、ありがとうございました。