先日、亡き娘の命日で、お墓参りを、してきました。
そう寒くなかったので、掃除も出来て、助かりました。
霊園に、春を告げる花が、咲いていましたので、携帯で、撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/c275741bcdfff13efa796b832b1d69f4.jpg)
アッハ、かなりボケていまして、恐縮です。ピント合わせが、不味かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/002e61118218c71780ed84aeced13fb5.jpg)
これは、ホトケノザ(仏の座) シソ科 ですね。春を告げに、やって来たようです。
小さいですが、きれいな花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/fcc3b85577b2294ab281883ba4d003f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/58cba1dfff042d08bf8b12e3c3542459.jpg)
この花、名前を忘れています。この時期には、必ず見かけますね。
小さくて、地味ですが、良く見ますと、それなりに、味があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/1132bf5d656d26db16e9397db433af93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/f2859f343d474dcd83857ab0f99190c1.jpg)
ツバキだと、思いますが、だいぶ痛んでいました。でも、まだ蕾がありますから、しばらく楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/170dd94dde4d378efdb1214b4cc32a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/43/a95d36c378b38f1ed1ff6c16363ce508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/65fe2ef3a1cf0ea7e2efa3dc185c4be2.jpg)
ツバキの横に、さりげなく咲いていましたが、名前は シキミ シキミ科 です。
派手さはなくて、地味ですが、黄色混じりの、白っぽい花でした。
≪追記≫この花、シキミ シキミ科と、まりあん様に、教えて頂きました。ありがとうございました。
昨日、ちょっと歩きましたので、今日は、天気は良いですが、歩きません。
大気は、昨日と同じぐらいで、レベル1ぐらいでしょう。
昨日は、マスクをして、歩きました。だいぶ暖かくなりましたが、油断されずに、お過ごし下さいね。