今朝は、将棋のことで、テレビは、もちきりですね。
そうでしょうね、藤井聡太四段(14)が、デビュー戦以来、29連勝を達成したと。
30年ぶりの、記録達成だそうで、列島は、この話題で、湧いています。


いつも行く公園の、アジサイです。もうだいぶ経ちまして、今はまだ咲いているのかなあ。
それにしても、まだ14歳での偉業は、目を見張るものでしたね。
これから、いつまで、勝ち続けるのでしょう。
勝負ですから、いつかは負ける時が、来ますよね。どうか勝ち続けて欲しいという、気持ちはあります。


勝負事ですが、ご両親は、ご心配でしょうね。
我が子が、この大記録を、達成したのですからね。いつかは来るであろう、負けは、怖いでしょうね。


先日、行われました、競馬の宝塚記念では、断然の一番人気の、キタサンブラックが、破れました。
みんなが思ったことでしょうね、なんで負けたんだと。
負けも大負けの、9着でしたから、驚きでした。
なんと、余裕で勝ったのは、3番人気の、サトノクラウンでした。
向こう正面では、後ろから仕掛け、キタサンブラックの横まで、押し上げ、引きました。
直線に入ると、一気に抜き去り、優勝しました。鮮やかでしたね。
もう一つ、驚いたのは、ただ一頭の牝馬、ミッキークイーンが、三着に入りました。
世の中、思ったようにいきません。何が有っても、驚かないようにと、気持ちを鍛えよう。
ご訪問、ありがとうございました。 コメント欄は、閉じております。