もうだいぶ日にちが、過ぎましたが、この日は、天気が良くて、公園を歩きました。
八幡西区の公園です。ウイクデーでしたが、歩いている人、走っている人、多かったです。
今頃は、池に水鳥が、飛来している筈と、池を眺めながら、歩いています。
いましたね、少ないですが、水鳥が来ていました。変わった鳥を、期待しています。
そうは上手くいきませんね。まだ少ないようです。これからでしょうね。
まあ、少なくても、出会えたんですから、幸せなことですね。
そう思いながら、歩きました。
バンや、カイツブリが、良くいるところに、差し掛かりましたが、まだいませんでした。
途中、浮橋が外され、工事中になっていますが、もう何年も、手が付けられていません。
どうしたことでしょうね。
ここには、水鳥が、休憩していました。すっかり寛いでいますね。
ああ、その直後です。突然、デジカメの電池が、切れてしまいました。
ショックです。この先まだ歩くのに、もう鳥も、景色も、撮れません。
うちを出る時に、電池のチェックは、するんですが、表示は、満タンでした。
良くあるんですよね。しばらく撮っていますと、このように、途中で切れるんです。
役に立たないデジカメを、ぶら下げて歩くのも、やり切れませんね。
この日の、水鳥は、マガモでした。これから増えるはずです。期待しましょう。
今朝は、いつもの卓球の日です。歩かないので、動きが悪いです。
それでも、卓球で、遊べるだけでも、幸せなことですね。楽しみましょう。
散歩も、まだ半分しか歩いていないのに、電池切れでしたからね、ショックでした。
水鳥の群れを見ますと、元気が出ますね。
yuuさま、凄いよ、努力されていますね。感心しています。
一気に攻めないで、ゆっくり楽しんで、料理して下さいね。
早すぎぐらいの前進ですね。
ありがとうございました。
ショックですね。
これからいろんな水鳥が飛来して散歩も楽しくなりますが寒いのもちょっとですね。笑
やっとコメントが入れられるようになりました。
少し前進かなぁ。
ではまたご訪問させていただきます
デジカメの電池の表示は、信用できませんね。
正直に表示されると良いんですが、使っていると、すぐになくなる場合がありますね。
旅行の途中に、電池切れは、最悪ですね。携帯でも、持っていれば、少しは良いんですけどね。
ありがとうございました。