最近の裏山には、暖かくなった割に、野鳥の飛来が、少ないようです。
ベランダのスダチのきに、だいぶミカンを置いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/8aa49eae7f7fa1933a9441b9b8bcc90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/f08b4454fdd1673355079f625c0ef36d.jpg)
すると、スダチの木や、ベランダの柵に、ヒヨドリがやって来て、まだ、ミカンは差していないなあ。
そんな顔して、室内を伺っていました。良く見ますと、ミカンを差して下さい、って訴えている
ようですよね。
実は、ごく最近、キンカンの実を、差したんです。その前に、メジロが見に来たんですね。
家内が、可愛そうになって、キンカンを差しました。
すると、当たり前のように、ヒヨドリが来ましたので、一度追い払いました。
何回も、来ては、室内の様子で、逃げていました。
とうとう、明るいうちには、メジロも、ヒヨドリも、食べに来ませんでした。
二人で、話したんです。明日の朝は、たぶんキンカンの実は、無いだろうね、と。
翌朝です。ところが、その通り、跡形もなく、無くなっていましたよ。
ヒヨドリが、早朝に、持って行ったのでしょう。完全に、独り占めでしたね。
いろんなドラマがある裏山ですが、今は山桜が、春になって、ゆっくりと、芽吹き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/dbff3edf497c4b2994f729de38f41bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/40b5a9cec4456a2c80a39db1285247e2.jpg)
だいぶ、芽が色づいて、膨らんできました。もうすぐですね、楽しみです。
孫ちゃんの、初節句が気になっていましたが、息子からメールで、中継しようか、と言ってきました。
二人とも、喜んで、待っているよと、返事しました。
午後二時過ぎに、スカイプのコールがあり、中継開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/d5ada099125b31e281c7fbe51145405a.jpg)
最初は、不機嫌な顔をしていましたが、段々と、何をやってるんだろうって、興味を持ったようです。
孫に、初節句おめでとう、と声を掛けますが、反応が今一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/f8472ebd1a0ee052340138020d27e319.jpg)
息子のパソコンに、我々がどう映っているのか、分かりませんが、孫ちゃん見ているのかな。
そのうち、パソコンのキーボードを、扱っているのか、カメラが消えたり、見えなくなったり、
悪戯が始まりました。
スカイプが、録画できたら良いのですが、分かりません。それで息子に、画像を送ってと、
頼みましたが、いまだに、メールはありません。おい、どうなってるんだい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/e613f689af86d582f22c37de44516afa.jpg)
まあ、順調に育っているようですが、我々を呼ぶ声は、まだ聞こえません。
傍にいたら、もう話しかけているのでしょうけどね。
こちら北九州は、すっかり暖かい春が、やっと来たようです。北国では、大雪による犠牲者も
居られて、まだまだ春は遠い所もありますね。
雪や、寒さに負けないで、どうかお元気で、乗り切って頂きたいと思います。頑張って下さい。
ご訪問、ありがとうございました。
ふっくらしていて可愛いですね
これから成長が楽しみですね
裏山のヒヨドリはミカンが欲しそうですね
大きな目で様子をうかがっていますね・・笑
今日は暖かくなり春の陽気になりましたね
車の運転はクーラをつけて走っていました
ではまた・・
ええ、初節句どうしているのかと、思っていましたので、ちょうど良かったです。
今日は、ディズニーへの、初デビューらしいですよ、驚きますね。
ヒヨドリの目は、ミカンが欲しいと、言っているように見えますね。結構、ずる賢いですからね。
今日はこちらも、暖かかったのですが、空気の汚染が進み、近くの山も見えないぐらいでしたよ。
だから、外には出ていません。
明日は、少し良くなるらしいですから、安心して、卓球で、遊べそうです。
ありがとうございました。