今日は家内の6○歳の誕生日でしたので、昼を何処かで食事することにしています。 そこで芦屋の国民宿舎から、波懸け遊歩道を歩くことにしました。 海岸沿いに作られた遊歩道は、波の音を聞きながら気持ちの良いものです。 今まで柏原漁港までは何回も行ったことがありますが、 それから先も遊歩道があるらしいことが分かり、 今日はその先を目指しました。 次の画像は今日の遊歩道からの景色です。 マウスオンでご覧下さい。 >< ![]() 今日は波懸け遊歩道の偵察に行ってきました、なかなか良いところでした ><![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご覧頂いたように、青井が浜まで、立派な遊歩道があることが 分かりまして、またウォーキングの楽しみが増えました。 約1時間強歩いて、国民宿舎に帰りました。 さて、食事をするために、レストランに行きました。 多かったら、同じ国民宿舎のひびきに行くつもりでした。 やはり多かったのですが、幸い15分ほど待ちましたら、 席に着くことが出来まして、食事をすることが出来ました。 ここだけの話ですが、食事をしますと、コーヒー・紅茶は飲み放題です。 えっ、知っている、そうでしたか。 表示はどんぐりさまのソースをお借りしています。 壁紙は「さんぽみち」様よりお借りしました。 |
最新の画像[もっと見る]
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて (続) 5年前
-
瀬板の森にて 5年前
-
瀬板の森にて 5年前
一度訪ねた事があるんですが、閉店間際だったので食べられないままでした。(残念)
4時に家を出発して図書館経由で小次郎さんとむさしで散歩しました。丁度一時間コースでした。
奥さんに
今度 私もお食事ご馳走します。。
何でもご馳走します。。。。
外でバーベキューが出来るのかは、分かりません。
今は海側にレストランが出来ていまして、今日は
お客で一杯でした。
以前は1万歩歩かねば、と思っていましたが、今は
1時間強ウォーキング出来たら、良しとして
居ますよ。
ワンちゃんが一緒だと、よく歩くことが多い
でしょうね。
家内への
ました
過ぎていますよ。変わらないかな。
えっ、そうですか、うれしいです~っ。
なんでもーっ、
ちょっと寒くなりましたが、風邪など大丈夫ですか
気をつけて下さいね。
0じゃなくて○なんだーーー。。
うん才って言う意味。。。
どっちだって おめでとうございます。。
花束はお二人に。。。。
奥さん わたしとおんなじです。。。
花束2つ頂きました。
同じでしたね。
奥様、1月が誕生日なのですね♪
実は、私も1月生まれなのですよ。20日が誕生日です。寒~い時に生まれました!
うちの主人、私の誕生日覚えててくれるかなぁ~???
私もどこかお食事に連れてって欲しいなぁ~
maruさんの奥様、幸せですね
いつも行動的だし、ブログの小技もすごいんで、もっとずっと若い方だと想像してました。
道の駅は聞いたことがありますけど、海のそばは「海の駅」なんですね。
冬の日本海は荒れてるんで、なかなか足を延ばせませんが、たまには海を見に行きたいです。
ちょっと早いですが、おめでとうございます。
まだお若いから、これからですね。
最愛のダーリンさまと仲良くして下さいね。
大丈夫ですよ、憶えておられますよ。
いやあ、本当は外の食事を増やしてあげたいけど、
ちょっとあれが不足してね。
お世話のかけっぱなしですから、こんなもんじゃ
喜ばないでしょうね。いつも感謝しています。
ありがとうございました。
さっそく、あの画像挑戦しました。後でアップ
しますね。
いゃー書かなきゃ良かったかな。
そうなんですね、もうヨボヨボなんですよ。
ここはあのような道の駅と違いまして、
漁協が運営していると思います。
まあ似たようなものですね。確かに海はすぐ横
ですよ。
今頃の日本海は波も高く、波打ち際は凄い
でしょうね。想像出来ますね。
それに比べると、この辺の海は穏やかなもの
でしょう。
海辺に行って風邪引かないようにして下さいね。
ありがとうございました。