珍しいものはありません。
今、パソコン業界では、Windows7が発売されて、売込みが盛んですね。
先日、量販店に寄りました折に、店員さんと話しました。
7が出たお陰で、Vistaのパソコンが安くなったそうです。
7のノートは、かなり高いですね。Vistaで動くソフトは、7でも動くそうですが、
本当でしょうか。
モバイルパソコンは、小さすぎだし、持ち歩き出来そうな、使い心地が
良さそうなものが、欲しいなあ。
バッテリー駆動も長いのが、良さそうだけど、少ないようですね。
まだ、保有のノートは壊れていないから、当分先になってほしいです。
<
<
<
<
<
<
前の画像
< 1
<次の画像
<




① ベゴニア(赤) シュウカイドウ科 花言葉:公平(赤)、片思い
(庭がないのでプランターですが)
種類によっては 終わりに近づきました
Win7は家電店で実物を見たり
触ったことはありません
ま 今の時期年賀状作りで
プリンターを大々的に展開してるので
お店側としてもpcも
販促させたいのでしょうね☆
先日動物園に行き
年賀状の素材撮って来ました
従ってもう賀状は
全て刷り上っております(^-^
今月はそんな遠出してないですが
たくさん写真撮ったなぁ…
ブログの記事も併せ 整理するのが
少し大変でした ではまた♪
この時期は、どうしても花切れになりますね。
Win7は、私も触ったことも無かったです。せっかく行ったのに、触ってみれば良かったですね。
どう変わったのでしょうね。
動物園に行かれましたか、素材が撮れて良かったですね。
いつか行きたいと思っているのですが、まだ行き出しません。
沢山の写真があるそうで、整理が大変でしょうね。
kさまは、記事の内容も豊富ですからね、編集も大変ですよね。
賀状刷り終わったそうで、ゆっくり出来ますね。
ありがとうございました。
夕方四時くらいに終わりましたので、近くの木更津沖で魚を釣っている人たちを見てきました。イワシがたくさん連れていました
吃驚です。
南天実がつかなかったようですね。
なぜでしょうね??
Win7ソフトを買おうかと思いましたが、
ちょっと様子をみることにしました。
私も今日200枚年賀はがきやっと終わりました。
ホッとしているところです。
久しぶりの木更津での忘年会でしたか、楽しかったことでしょうね。
木更津沖で、イワシが釣れていましたか。東京湾でもイワシが来ているんですね。
海も眺められて、気持ちが良かったでしょうね。
南天は実が付きませんでした、雄とか雌の木とか、有るのでしょうか。
Win7は、そうですね、良いらしいですが、しばらくは様子見が良いかも知れませんね。
えっ、yuuさまは、年賀が200枚、もう終わりましたか、捌けましたね。
後は、ゆっくり出来ますね、ホッとされましたね。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。