月日の経つのは、早いものですね、もう10月も、終盤に差し掛かりました。
そして、こちらでは、晴れ間が、11日目となり、雨が降りません。
そして、いつも書きますように、晴れていますが、大気が汚いです。
さて、画像ですが、嬉しいことに、貯まってきました。
下は、若松の市場に、魚を買いに行った時に、見掛けた花です。

これは、ガザニア キク科 ではないかと、思います。
艶やかに、元気に、目立っていました。

海岸端ですから、潮風にも、当たるはずですね、でも、元気に咲いていました。
強い花は、ほったらかしでも、しゃんと咲きますから、手が掛からないかも。

霊園に、お詣りに行きますと、近くのお墓に、墓前に、花を植えてあります。
帰りに、余った水を、掛けてやります。
いつも来られている訳ではないので、水を遣らないと、枯れてしまいますからね。

その花たち、水やりを、喜んでくれているのかなあ。たぶん、喜んでいますよね。
うちでは、花の手入れは、奥の仕事ですから、水やりは、文句を言われそうです。
本人も、水やりはしませんけどね。もしやったら、いらんことするなって、怒られます。

きれいな花が、咲いたら、綺麗に撮ることが、私の仕事です。
撮らないと、綺麗に咲いているよと、撮ってと言わんばかりに、報告があります。
今朝は、大気汚染が、福岡、佐賀、長崎、熊本北部と、レベル4ぐらいです。
参りますね、こんなに汚いと、外に出るのも、億劫です。気を付けましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます