リーマンの鯉釣り日記

鯉釣りを始めて、もうかれこれ40年、鯉釣りが好きなんですと言える気持ちを持ち続けていたいです。

秋の鯉釣り

2024年11月18日 | 野池
最近の気象から10月でも真夏日が続き,秋らしくなってきたのが11月も中旬からと,毎年平年を上回る気温が続く中で,秋の短さを感じています. 長いこと鯉釣りをしてきた経験から,秋の釣りというと,10月を挟んで2か月はある感じでしたが,ここ1,2年は秋は1か月もないくらいの感覚です.従来の経験から,秋の季節は,竿は出しやすいものの,釣果はいまいちというのが従来の感覚でしたが,昨年今年と9月はほとんど夏の . . . 本文を読む

ボイリーの大きさとフィーディング

2024年10月17日 | 
 前回に引き続き、ボイリーの大きさに関して、フィーディングの効果について、少し考えてみます。 16㎜ボイリーの体積は20mmに比べて約半分であり、したがって、重さも半分であることがわかりました。その結果、一袋1㎏入りでは、16㎜の方が約2倍の個数が入っていることが計算から分かりましたが、フィーディングに関して、水の中で、ボイリーの表面から匂いが拡散して魚を惹きつけることを考える上では、体積ではなく . . . 本文を読む

ボイリー考:15mm,16mm,18mm,20mm

2024年10月15日 | 
 10月になり,日暮れの時間も早くなり,朝の日の出も6時をすぎないと明るさを感じられないくらいになり,春の頃と比べると日中の明るい時間が少なくなり,昼間の釣行時間も短くなる感じで,季節の移り変わりを感じるこの頃です. また,最近はAIの影響が日常生活にも感じられるようになって,特に将棋では,明らかに人間よりAIに依存して形勢を見ることが多くなってきましたが,鯉釣りに関してAIに聞いてみると,どこか . . . 本文を読む

秋の釣りへ2

2024年09月30日 | ロッド
 9月の終わろうとしているのに,まだ暑さを感じることの多い今年ですが,夏の暑さに比べるとというくらいで,幾分暑さの峠も越えた感じですが,彼岸を過ぎてもまだ秋を満喫できない状況ですね.ただ,車中泊に関しては,確実に快適感を増してきています. 秋の釣りの第2弾として,日ごろ考えていたり,気になっていることなども交えながら書いていきます. ベテランのアングラーでも,日々いろいろ試行錯誤しながら,タックル . . . 本文を読む

秋の釣りへ

2024年09月26日 | 野池
 暑さも少し峠を越えた今年の九月ですが,来年以降もこんな天気が続くのかと不安さえ覚えますが,朝夕はやっと涼しさを感じるこの頃です. 昔に比べ,鯉釣りの季節感が少なくなったような気がします.特にユーロスタイルの釣りでは,季節による餌の選択も,自分の好みのボイリーで年間を通している釣り人が,周りを見渡しても,多いように感じます.もっとも,夏は鯉釣りはしない人も多く,冬もしないで,春と秋だけというアング . . . 本文を読む