リーマンの鯉釣り日記

鯉釣りを始めて、もうかれこれ40年、鯉釣りが好きなんですと言える気持ちを持ち続けていたいです。

秋の鯉釣り

2024年11月18日 | 野池
最近の気象から10月でも真夏日が続き,秋らしくなってきたのが11月も中旬からと,毎年平年を上回る気温が続く中で,秋の短さを感じています. 長いこと鯉釣りをしてきた経験から,秋の釣りというと,10月を挟んで2か月はある感じでしたが,ここ1,2年は秋は1か月もないくらいの感覚です.従来の経験から,秋の季節は,竿は出しやすいものの,釣果はいまいちというのが従来の感覚でしたが,昨年今年と9月はほとんど夏の . . . 本文を読む

秋の釣りへ

2024年09月26日 | 野池
 暑さも少し峠を越えた今年の九月ですが,来年以降もこんな天気が続くのかと不安さえ覚えますが,朝夕はやっと涼しさを感じるこの頃です. 昔に比べ,鯉釣りの季節感が少なくなったような気がします.特にユーロスタイルの釣りでは,季節による餌の選択も,自分の好みのボイリーで年間を通している釣り人が,周りを見渡しても,多いように感じます.もっとも,夏は鯉釣りはしない人も多く,冬もしないで,春と秋だけというアング . . . 本文を読む

夏のフィールド

2024年08月14日 | 野池
 お盆の時期になり、お盆休みを利用して、遠征を考えて遠来のアングラーと一緒に竿を出せる機会も大切にしたいと思うのですが、意外なところからそれが実現しました。 この時期は、とにかく木陰があるポイントでないと、耐えきれない暑さがこのところの日本列島なので、私の場合、地元の野池をメインに考えています。子供達も帰って、時間ができたので、今週も地元の野池探索です。 このところの天候で、水位も1mほど下がって . . . 本文を読む

夏の野池3

2024年07月28日 | 野池
 夏の早朝、まだ日が昇る前に自宅を出て、釣り場に着いた時にも、まだ朝の涼しさを感じられる時間帯でセットを完了して、そこからゆっくり静かなひと時の中での朝食は気持ちをリフレッシュできます。これが夏場の野池の釣りの始まりのひと時です。 しかし今回は家を出た直後、まだ日が昇る前の暗い状況の中で、峠越えの道中で、カーブの直後に山から出てきた鹿3頭と出くわし、ハンドルと切ったにも拘わらず、避けきれずにそのう . . . 本文を読む

夏の野池2

2024年07月25日 | 野池
 さすがにこの暑さで竿を出すのは?、と思われるほどの、この頃ですが、四季折々のCarpfishingを楽しむ身としては、季節感を感じられる釣行の一つです。しかし、炎天下での鯉釣りは無理なので、木陰のある野池での釣行になります。その意味では、この時期に快適に楽しめるフィールドは貴重といえます。山からの冷たい水は20度を下回る冷たさで、あせをふいたり顔を洗ったりするにはこれ以上なく、快適さを自然からも . . . 本文を読む

夏の野池

2024年07月14日 | 野池
 暑さと梅雨が重なり、釣りには年間を通して一番厳しい季節になっていますが、私は年間を通してcarpfishingに勤しんでいますので、この季節ならではの装備等も使いながらの釣行になります。 先ずは、暑さ対策ですが、これはクーラーを使います。PHEVの車(三菱アウトランダー)を使って、静かな車内であたりを待ちますが、車が日向でも困るので、木陰のフィールドを選びます。数年前までは、余呉湖の木陰を求めて . . . 本文を読む

遠征後に

2024年06月01日 | 野池
 水月湖の遠征も大型を喰わすこともできず、朝の時合いの後に、すぐに納竿して、帰路につきましたが、帰る道中に野池探索をしつつ、次に入釣を計画する野池に寄って、竿を出すポイントにボイリーのフィーディングを行ってきました。これは、私の遠征の帰りの一つのパターンで、その次の釣行に際して、このフィーディングは非常に効果的で、竿を出すことを1回減らしても、確実に喰わせる工夫をした方が釣果に結び付きやすいと考え . . . 本文を読む

遠征前に3

2024年05月27日 | 野池
 今回も遠征前に、地元の訓練の場である野池の釣行についてです。前回とは異なる野池で、竿とリールも変えて臨みますが、その他のタックルに関しては、同じものです。 竿:CENTURY C2 13ft 3.5lb 2本リール:UKSHIMANO MEDIUM BAITRUNNER XT-A LONGCAST この竿とリールに関しては、このブログの竿とリールのカテゴリーで解説してありますので、参考 . . . 本文を読む

遠征前に2

2024年05月25日 | 野池
 昨年あたりから,遠征することが多くなり,一方,地元の河川は亀が多くなったり,景色の点からもどうしても足が遠のいてしまい,景色が素晴らしい野池で竿を出すことが多くなってきています. 特に暑い季節になると,河川では日陰もなく,一方,野池では木陰で陽を避けながら当たりを待てるところから,必然的に野池に足が向いてしまいます.更に,いろいろ自分でナビを見ながら野池を探索するのも,やってみるとなかなか面白さ . . . 本文を読む

遠征の前に

2024年05月17日 | 野池
 新緑の季節になり、日の出から日の入りまでの時間も最も長くなる時期になってきて、鯉釣りも最盛期を迎えるのがこの時期ですね。 週末から遠征を考えていて、その練習に地元のの池に練習のための釣行に行ってきました。1日中木陰で待機できるので、これから夏にかけてはこのフィールドが自分の貴重な釣り場になります。自分の目と足で探索しながら見つけてきたフィールドであり、自然環境もよく、またそれを保全しておられる方 . . . 本文を読む