第1投の1時間後にすぐにアタリがあり,幸先良すぎる感じです.今回に関しては,一緒に来ているアングラーにぜひ釣ってもらいたいという気持ちで,一番釣れそうなポイントに入ってもらって,私自身は,釣れれば儲けもの程度に思っていましたが,その意味では想定外の1本でした. 打ち返して,夕方の時合いに期待したくもなります.しかし,夕方の5時6時になっても,一向に当りはありません.少しづつ車中泊を考えて,その準 . . . 本文を読む
こんなタイトルやフレーズを最近は特に耳にしますが、こんな暑さの中、鯉釣りをする上でも、暑さ対策の上でも、どこへ行くか、どのポイントに竿を出すかは、釣果以前の問題としてまず考えざるを得ません。 今回の釣り場では、木陰でも日中は36度もあり、特に風がないと苦しささえ感じるほどです。おまけに当たりもないと来ると、この釣り自体が苦行にさえ思えて来ます。それでも、竿を出そうとするのは、鯉釣りアングラーのサ . . . 本文を読む
長年10年以上にわたって、使ってきたバンクスティックに新たなものに変えました。従来使ってきたのは、今はすでに廃盤になっているGardnerのものでした。写真左の右側のグリーンのがGardnerのバンクスティックで、写真右のがそのブザーバーです(上が現状の製品で、下が、昔の製品です。前が26cm、後ろが22cmの長さ)。 今でも使えるのですが、塗装も剥げ、ネジも欠落したりして、さらには錆も出てきて . . . 本文を読む
地元と言っても,私の感覚では,車で自宅から1時間以内という距離のポイントです.今回紹介するのは,君ケ野ダムです.数年前,秋のある時期に竿を出しましたが,小さい鯉が数匹釣れただけに終わって,それ以降は竿を出していないポイントです.以前のこのブログで紹介していると思います. 過去には,メーターオーバーも上がったという話を聞いたことがあるダム湖ですが,バスマンには有名なダム湖ですが,バスマンいわく, . . . 本文を読む
やっと何とか1本取り込んで,ほっとした気持ちになりました.夏の日差しはまぶしいものの,タープで日よけができていて,湿気もなく,爽快な釣り日和です.10時,11時,13時とこの時期としては貴重な当たりがあり,夕方の時合いに当然期待が入ります.しかし,これ以降は当りもなく,夜釣り禁止なので,少し早めに6時に納竿して,その後タープも倒して,日暮れ時には車で車中泊の準備に入りました.テレビも入り,携帯の . . . 本文を読む
コーヒーを飲み終え,遠くの富士山を眺めながら,T氏と鯉釣り談議を始め,長距離運転の疲れも感じながらのひと時です.そのうち,遊漁券の確認に関係者が来られ,鯉釣りの情報を聞きながら,このポイントの様子などを少し知ることもできました. 現在,西湖は平時より水位的に1m程増水状態であること,さらにこのポイントはかかりが多く,取り込みが難しいことなど,参考になることを教えてくれました.また,夜 . . . 本文を読む
3年ぶりになる西湖.さすがに自宅から350kmはひとっ走りではいけない,そんな年に自分もなってきたのかと最近は自覚しています.とは言え,車の運転も自動運転等楽になってきているので,助かります. 早朝,2時前に自宅を出て,コンビニで少し買い物と,給油を済ませ,一路西湖へ.途中,浜松SAでトイレ休憩と車の充電を済ませ.高速を降りるとしばらくして,右手には富士山が手に取るような近さです.先着されたT氏 . . . 本文を読む
七月に入り,梅雨末期の雨と高温多湿な天候に悩みながら,鯉釣りもそんな自然環境に対応したものが求めらえます. 地元の野池などでは,木陰に車を止められて,釣り座までの距離も少ないそんなポイントにどうしても竿を出してしまいます.もっとも,そのポイントが悪くない場合は好都合でもありますが,私の竿を出す主なポイントにも,そんなポイントがあります.川の場合はどうしてもそんなポイントは少なく,必然的にこの時期 . . . 本文を読む