これまた《秘密のケンミンSHOW
》って番組で【いも煮】を取り上げていて・・・
しかも その県民が ≪高知県≫
へっ 【いも煮】って山形県独特のモノじゃないの~???
≪高知県≫では 夏~秋に向けて【いも煮】のイベントがあるらしい
あまりにも 美味しそう
で楽しそう
だったんで 調べて作りました~
とりあえずは 実家から野菜をもらったばかりなので入れられる野菜全て
里芋・ごぼう・ネギ・しめじ・エリンギ・こんにゃく・大根・人参・お肉様
肉は豚肉
(本当は牛肉らしいけど 高いんだも~ん
)

味付けは・・・だし汁・砂糖・みりん・醤油
ちょっと 甘めな感じなのね~

薬味は《七味》で
う~ん。 なかなか美味しいぞぅ~ 寒い時期には ぴったり
これが味噌ベースだと 【けんちん汁??】
とにかく美味しかったで~す。
また野菜いっぱいの時に作ろ~っと


しかも その県民が ≪高知県≫

へっ 【いも煮】って山形県独特のモノじゃないの~???
≪高知県≫では 夏~秋に向けて【いも煮】のイベントがあるらしい

あまりにも 美味しそう



とりあえずは 実家から野菜をもらったばかりなので入れられる野菜全て

里芋・ごぼう・ネギ・しめじ・エリンギ・こんにゃく・大根・人参・お肉様

肉は豚肉



味付けは・・・だし汁・砂糖・みりん・醤油
ちょっと 甘めな感じなのね~

薬味は《七味》で

う~ん。 なかなか美味しいぞぅ~ 寒い時期には ぴったり

これが味噌ベースだと 【けんちん汁??】
とにかく美味しかったで~す。
また野菜いっぱいの時に作ろ~っと

