マルコ村

ビールが大好き♪

ビーズ細工♪

2008-11-09 | 頂き物。
こないだ《T》と遊んだ時に・・・
《T》『これっ作ろうと思って買ったんだけど、良かったら貰ってくれる??』って。

    ビーズ細工  ↓

 左 : かめの赤ちゃん
 右 : バルーンフィッシュ

この写真で値段が見えないと思うが・・・すんごい高いの~
左のが¥2100  右のが¥1575

ちょっとちょっと~ ぼったくりじゃないの???
材料はイイとしても 作るのは自分だよ~ なんで??
ホント びっくりだよ。

本当は 作ってくれるつもりだったらしいが 挫折したらしい
なので 有難くいただきま~す


実は私・・・昔、とってもビーズ細工に凝っていた事があったの。
こう見えても女の子
作ったモノは 人にあげてしまっていたが 失敗作が残ってたよ。 ↓

一応 キャンディー 
昔は針金で作ってたんだけど・・・針金が丸見えなのだぁ


頂いたのは そのうち作りま~す
そのうち??? って・・・    

       来年?

我が家のストック

2008-11-06 | 日記。
皆、どのくらいの買いだめしてるのかな
私達夫婦は 【ド・けち】なので安~くなってる時に買いだめしてます

今日は 好きなメーカーのトイレットペーパーが安かったので・・・

只今 9袋
トイレットペーパーは旦那がこだわっていて・・・
必ずダブルで紙が軟らかくないとダメらしい
この写真の【クリネックス】【ネピネピ】【エルモア】は
写真にはナイけど《エリエール》も


ティッシュ&洗剤  ↓

ティッシュは必ず200組のモノ 只今 21箱
洗剤は100円台の時に。 今 6箱


そして・・・
旦那の担当 お風呂掃除に使う洗剤類 ↓

マジックリン 詰め替え用 9個
カビキラー 3個
マイペット 3個


多いのかな~?って思ってるけど・・・
まぁ~我が家のストックは こんなモンです~



皆さんの お宅はいかが



金の成る木 \(^o^)/

2008-11-05 | ガーデニング。
やっほ~ぃ

何を喜んでるか?って・・・
【金の成る木】に 蕾が出来てたの~

わかるかな
めちゃめちゃ嬉しぃ~

【金の成る木】に花を咲かせる事が夢だったの~
もう~ちょっとだなぁ~ また報告しま~す

犬の散歩♪

2008-11-04 | ♪友達♪
久しぶりに《T》と飲みに行くことに
その前に《T》にお願いして飼い犬【メグ】ちんの散歩をさせてもらったの~
なんだか分からないんだけど・・・
    ”神のお告げ”かのように絶対に行かなきゃいけない気持ちに。

こちら【メグ】ちん ↓

飛び跳ねてきて なかなか撮れず・・・やっと撮れたよ~



本日のお散歩コースは 錦糸公園2周&亀戸天神へ
イイお天気で散歩日和だねぇ~



池に亀が・・・



そして・・・今日は《菊まつり》だって・・・


あまり人はいませ~ん。


《孔雀》



《だるま》


たまに犬の散歩も ちょっとした運動になってイイねぇ~


家に帰って もう1匹のワンちゃんも

【ビッケ】 
この子は あまり散歩が好きじゃないので お留守番でした。



さ~さぁ~ 運動もしたし・・・もちろんでしょ
浅草橋の100ビールのお店に行き飲みました~

《トロたく巻》
まぐろのトロ&たくあんの相性がピッタリ



《焼きそば 塩ねぎ味》



《厚揚げ 串焼き》

ビールが100円なので たんまり飲みましたよ~
途中から《T》の旦那様Kさんも合流←無理やり呼び出し

しか~し この頃から記憶が・・・何を話したんだか

更に・・・ここのお店の会計を払って下さいました
お会計をお願いする為に呼び出した感じ???
そっ そんなつもりは無かったんだよ~


ごめんなさ~い
御馳走様でした  



楽しかったなぁ~

発泡酒。

2008-11-03 | 日記。
私は と~ってもケチだけど・・・お酒に関しては ケチりません
まわりが発泡酒にしている中、ビールにこだわり続け
【サッポロ黒ラベル】をこよなく愛しています

しかし・・・
あまりにも『今は発泡酒も美味しいしと変わらないよ
との事なので 皆のお薦めの発泡酒を買ってみました~


美容室Sさんお勧め   《キリン ストロングセブン》
《T》お勧め   《サッポロ 麦とポップ》
父の知り合い大絶賛  《キリン のどごし生》

旦那と楽しみに飲んでみましたよ~

『う~ん。確かに飲みやすい感じ
            ビールほど コクがないかな~』

な~んて飲んでいたけど・・・
この日は運悪く、おかずが【いわしの丸干し

だんだん・・・だんだん・・・生臭~~~~~い
【いわしの丸干し】のお陰で 発泡酒がとてつもなくマズイ物に変身


せっかくのお薦めだったけど・・・当分 飲まないかも。
ごめんね

いも煮

2008-11-02 | 料理&お弁当。
これまた《秘密のケンミンSHOW》って番組で【いも煮】を取り上げていて・・・
しかも その県民が ≪高知県≫ 

へっ 【いも煮】って山形県独特のモノじゃないの~???
≪高知県≫では 夏~秋に向けて【いも煮】のイベントがあるらしい

あまりにも 美味しそうで楽しそうだったんで 調べて作りました~

とりあえずは 実家から野菜をもらったばかりなので入れられる野菜全て

里芋・ごぼう・ネギ・しめじ・エリンギ・こんにゃく・大根・人参・お肉様
肉は豚肉  (本当は牛肉らしいけど 高いんだも~ん



味付けは・・・だし汁・砂糖・みりん・醤油
ちょっと 甘めな感じなのね~


薬味は《七味》で
う~ん。 なかなか美味しいぞぅ~ 寒い時期には ぴったり

これが味噌ベースだと 【けんちん汁??】

とにかく美味しかったで~す。
また野菜いっぱいの時に作ろ~っと  

味覚の違い (^o^;)

2008-11-01 | 料理&お弁当。
お弁当って作ってると 《おかず》が決まってしまって・・・
作りながらも 『またコレ入れるのか??』って思うんだよね~

なので 色々な料理本&ネットで見ては
チャレンジしてま~す

で、私はよく《ちくわ》を入れてるんだけど・・・
中身は 大葉&チーズだったり明太子だったり。

こないだネットのレシピで 【鮭スレーク&マヨネーズ】を詰めるって
あったので コレだって思いやってみました。

そのまま ちゃんと作れば良かったんだけど
ちょっとアレンジと思い 【大葉&粒マスタード】もプラスして見ました~
朝から 何気に凝ってるじゃない?なんて思いながら

お弁当に詰めて 終了


時間が経って 少し残ってた お初の《ちくわ》を食べたら・・・
うわぁ~  うわぁ~ 不味い
合うって思ったけど この組み合わせ・・・無理です

あちゃ~ 旦那にメールして謝ろうか?って思ったけど
不味かったら 捨てるか?残して帰ってくるだろうよっ



帰って来て・・・

  『今日のお弁当だけど、あのさ~ ちくゎ』
旦那 『ちくわ美味しかったねぇ~ 一緒に入ってた肉巻より美味しかった
  『えっ えっ  美味しかったの?????』

うっ 嘘~~~~~
どんな味覚なんだぁ~

この話は ストップ

  『じゃ~ またお弁当に入れるねっ


ふ~ん。 ふ~ん。 あれが美味しいのか
勇気のある方・・・お試し下さいな。




もう1度 おさらい
《ちくわ》の中に  【大葉】+【鮭フレーク・粒マスタード・マヨネーズ】